金曜日は英会話豆知識シリーズです。

ネイティブの方と会話をしていると、

I don't~ と言う人もいれば

I do not ~ と言う人もいます。

 

これ、どう違うと思いますか?

 

 

実はネイティブの方はちゃんと

使い分けてるんです。

 

 

I don't ~は、普通の否定文です。

 

I don't like the movie.

(その映画は好きじゃありません)

 

I do not は強めの否定文です。

 

I do not like the movie.

(その映画は嫌いです!)

 

 

他には

 

I don't walk.

(私は歩きません)

 

I do not walk.

(私は絶対歩かないんだってば!)

 

これくらいの違いがあります。

 

私たちが中学校で習うのは、

I don't の方ですけど

「絶対~したくないの!」というニュアンスで使う

I do not は習いませんよね。

 

 

海外に行けば、建物の看板だったり、

警告文でよく見るのは、

 

Do not enter.

(立ち入り禁止)

 

Do not disturb.

(起こさないでください)

 

こっちはやっぱり「絶対しないで」的な

ニュアンスなので、Do not ですね。

 

 

この使い分け、覚えておくと便利です。

ネイティブと話すときにも

気持ちが伝わりやすいと思います。