あははは!確かに!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:笑

 

心屋さんの記事を読んでいて「あ、これ私も~」って苦笑びっくり

 

せっかく誘って頂いたイベントに興味あってもなくても笑

 

既に「なかま組織が出来上がってるとこへ入っていく事」が強烈に苦痛だったりするそーなんす。どーん

 

これって何が原因なんだろ~?と記憶をさかのぼると…

 

昔むかし、幼稚園くらいの頃…引っ越してきたばかりの私は、園で集団で楽しそうに遊んでいた子たちと一緒にあそびたくって「(なかまに)い~れ~て~照れハート」っていったのに

 

なぜか「い~や~よ~ゲローむかっ」って返されて、それっきり。

 

そこから仲間(※既にプロジェクトなどで盛り上がってる集団含む)に入れない事(←そこから小学校・中学と持ち上がりなので、トータル9年間は集団に関する「い~や~よ~」が続いたわけで。

 

あ、でも今でもお付き合いのある『大親友』とも、その期間に出会って楽しく過ごしたりはしてるわけだし。

 

なんでしょうねはてなマークあの「既に仲間意識が出来上がってる集団の圧」が怖いって…真顔あせる

 

これが相当、根強く私の中のどこかに残っているのかな?

 

今では色々な事を経験して、けっこう緩和されてきたとは思うけど

 

やっぱりどこかしら私が私である限り「い~や~よ~」ってされるんじゃないかって、怖かったり。

 

まだ起こってもない事(他人から拒絶される事)に対しての『想像からくる恐怖感との闘い』を、いまだに続けている自分が見えてて、思わず噴き出したりね…。

 

幼稚園児からだから、けっこう長くね?!しつこくね?!ニヤニヤ笑

 

うへ~。ちょっと「ブラックまりあ」になってきた爆笑気分転換してきま~っすニコニコマルキラ☆はーと