片付けをしつつ、こまごましたものの仕分けになって
なんだか行き詰まり…![]()
ちょっと氣分転換。ランチと美術館、街にお散歩へ行ってきました![]()
堀之内で開催中の『松山オクトーバーフェスト2016』で、ドイツな昼ごはんを堪能![]()
ドイツのソーセージ、どーん!(笑)![]()
![]()
皮パリ肉じゅわ!付け合せにザワークラウトも付いてるの![]()
フランクフルトとブラートヴルスト各1本ずつのセット![]()
呼び込みのオネーちゃんが感じ良かった「アルコブロイ」さんで1000円なり~![]()
![]()
(※他のお店の方々もみんな、イイ人達ばかりでした![]()
)
お供にはビール…じゃなくてジンジャーエールでござる![]()
![]()
ジンジャーエールはカワイイ瓶入りで200円でしたん![]()
こういうと時に、お酒が飲める体質だったら楽しそうね~
と想像しまくります![]()
![]()
丁度、何かしらのショーをやっていて大もりあがりの場内
(お顔を消す風な加工が出来なくて…そのままでゴメンナサイ
)
朝は雨が降る感じの空模様だったのに出かけたとたんに晴れてた![]()
油断してたのと、昨日の痒い跡があってボディの日焼け止めを塗って出るのを忘れてたのさ!おかげで腕&首は焦げ焦げさ~![]()
![]()
![]()
![]()
にしても、ソーセージ美味しかった~![]()
![]()
![]()
これで昼間っからビール飲めたら、どんなにか
(食べてるあいだ、ずっと妄想…
)
暑かったけれど、青いお空の下で食べる食事は解放感がたまらんね!![]()
![]()
アイスバインも食べたかったんだけど、さすがに一人では食べきれる量ではなく
…会期中に行く機会があればチャレンジしよっかな![]()
今日は、こちらを観に美術館へGO![]()
![]()
![]()
というか氣になってたんだけど、オクトーバーフェストに行く途中で割引券を頂き「ラッキー![]()
![]()
」な気分に浸りつつ、美術館へ…![]()
![]()
マニ車も、まわしてきましたよん![]()
![]()
ブータンの生活様式や美術工芸品、宗教に関する事など…色々と拝見しましたが
やっぱり『幸せの国』ですね![]()
![]()
![]()
ひとり1人の意識が自然とそうなってる…
日本もそんな国になる事を祈って。
まずは『私に戻る事』をしなきゃね![]()
って、そう思った時間でした。
美術館で、ブータン王国の余韻に浸りながら、ブランチコーヒーさんの『ラテ・フロート』に舌鼓~(*´艸`*)![]()
アエル松山の1階入り口で、オシャレなパン屋さんが集まってのイベント
『パン・メルカート』でお買い物してきました。(メルカートって確かスペイン語か何かで「市場」って意味だったような…あやふや記憶なので間違ってたらスミマセン
)
こちらの『ジャックのパン屋』さんでお買い上げ~![]()
![]()
![]()
![]()
私が買ってみたのは、こちらの「トレッス」という三つ編み型のパン![]()
バターたっぷり
のうたい文句と形状の可愛さに惹かれてしまった![]()
![]()
他にも日本人にもおなじみパンとなった「カンパーニュ」や
(あっ!写真のむき直すの忘れた…
…)
サフランの入ったパンなどあったのですが、なにせ「ちょっとボンビーガール」でしたので
ココは1種類を1つだけ![]()
![]()
ご主人が外国の方でしたが、ふつーに日本語で質問する私![]()
![]()
ま「あのー明日の朝ごはんに食べたいんですけど、温めたりとかしたほうがいいですか?」
主「?えと??オーブン大丈夫!でもしなくて美味しいです」
ま「ブログに載せたいんで、パンの写真撮ってもいいですか?」
主「?しゃし?パン、あ、OK。いいですよ~」
ま「わーい
ありがとうございま~す
」
強引な日本語オンリー会話で、お店のご主人にご迷惑をおかけしましたが![]()
…なんか会話も成立したのでよしとして下さい![]()
![]()
スイスパン、初体験です![]()
明日の朝食が楽しみ~![]()
![]()
土日の街って、あんなに人がいるのね~![]()
とウキウキの外出でした![]()
![]()
「ドイツ」に「ブータン」「スイス」(あとコーヒーって「ブラジル」であってるのかな?)と
ちょっとした『世界旅行』氣分のサイコーな休日なのでした~![]()
![]()
![]()
![]()
…あ、片付けが進んでないや。明日がんばれ~!![]()
![]()
![]()











