忘れないうちに記事にしておくとしますかきゃー


先日、初めて徳島県へ行った時に気になってたのが


【藍染が体験できる】場所。


徳島といえば藍染でしょ~(と勝手なイメージを抱く愛媛県民です笑



150917_123334.jpg

矢印んで、じゃらんとかのサイトで見たこちら


藍住町にある「藍の館」さん。


入館料プラス「何を染めてみたいか」の商品を選んで購入音譜


お手軽に、藍染め体験が出来ちゃうのWハート



150917_123603.jpg

こちらで藍染め体験させてもらったよ~いえー



150917_123930.jpg

私がチャレンジしたのは「ハンカチ」


エプロンも服が汚れないように貸して下さるのラブラブ


大好きなロイヤルブルー色ラブラブ「藍の色」だもんねあひる


さあ袖もまくって氣愛満タン!!グー


嬉しげ~に(笑)2染める前のハンカチ持って照れる…いざスタートニャハー



150917_124319.jpg

「ここに、ぶち込…ゴホゴホっ!ここにつけておくのねん」


おっきな藍染の溶液がある水槽にハンカチをつけて。


藍染めって天然の阿波藍を発酵させて作るんですってメモ


溶液がね微生物ちゃんの働きで発酵するから少し温かいのキラ②


ちょっと独特の匂いもあるけど…。



150917_130517.jpg

大きな発酵窯もあったよ~ふなっしー


「天然発酵かあ~虹昔の人って自然と共存してスゴイね~恋の矢


と、お姉さん方ときゃっきゃ談笑しつつ笑



150917_124121.jpg

もういいかな?恐る恐る取り出してみるププッ・・・


体験で教えて下さるお姉さん方が、みなさん良い人ばかりで音譜


ここって皇太子さまと雅子妃殿下がご来館された時に


藍染め体験をされた「場所」なんですって~すげ~


「せっかく松山から来てくれたから、皇太子さまたちと同じ所で体験していってドキドキ」って、ここでされてた作業を中断して、ここに私を立たせて体験をさせて下さったのキラキラ


お姉さん方のお心遣いのおかげで皇太子ご夫妻と同じ場所で体験~いえーラブラブ


嬉しかったぁ~ヾ(@^▽^@)ノラブラブ


お姉さん方ありがとうございましたぺこり



150917_124401.jpg

「はい、それくらいでぎゅーっと絞ってね」



150917_124414.jpg

「ふんわり広げてみて下さいネ~音譜


言われるまま、そーっと広げるの図。


150917_124824.jpg

矢印広げてみた染め1回目のお色は、こんな感じ。


こうやって空気にわざと触れさせて(反応させて)色を定着させていくんですってひらめき電球



150917_124009.jpg

ほんでもって、また液につける~ニパー


写メを撮って下さった館のお姉さん「笑って笑って~ハート


撮って下さったら「すっごい良い笑顔されますね~音譜」と


お褒めの言葉を頂いちゃったもんだからぽ


( ̄▽+ ̄*)まりあ、褒められると伸びる子なんですベル(笑)


おかげさまで終始にこちゃん笑顔~ラブラブうれしい



150917_125022.jpg

でも作業は真剣にしてきたよ~ジバニャン


この液につけては絞り、広げて待って…を染めたい色合いまで行います。


kochira3回この工程を繰り返したら、こんな感じ~いぇいドキドキ



150917_125357.jpg


ちょっと1回目よりは濃くなってるよねはてなマーク


さあ、見せ場はココからよんぷっ


150917_125637.jpg

バサバサっと広げてみ~ふふ~ん



150917_125709.jpg

ほい、広げてみたけん(笑顔)ドキドキドキドキドキドキ


なんとなーく【模様が出来てる】の…分かります~はてなマーク


でも藍色っていうより「みどり色がかった紺色」でしょ。


でもね…それを流水で流すと…


150917_125741.jpg

Σ(=°ω°=;ノ)ノクラッカーうわおクラッカー


見事な藍色と白地が見える~すげ~きら



150917_125812.jpg

きれーに染料を洗い流して


150917_125901.jpg

館のお姉さんが洗濯機に投入して脱水!!(文明のチカラも使うのだキラキラ



150917_130039.jpg

それを取り出して、丁寧にアイロンかけたら



150917_130259_ed_ed.jpg

こんなハンカチが完成~ラブマルキラ☆


『藍の効用』


1:肌あれ冷え性を防ぐ。


2:衣服や和紙の防虫


3:靴下・足袋に用いると水虫を予防しマムシ(毒蛇)禍を防ぐ


4:鎮静剤としての薬効がある


5:殺菌性があり包帯として使ってよい


のだそうですよ(藍の館さんメモ)


良い人ばかりに出逢えたのは藍住町が


愛(藍)が住む(住)町、だからかもねキラきゅんっ


( ´艸`)次は…いつかストールとかチャレンジしたいな~きら


最後までお付き合い下さり、ありがとうございましたぺこりラブラブ