宝満山の氷瀑 | ナイルの庭

ナイルの庭

子供が巣立ち、空の巣症候群状態を経て
やりたいことリストを作り
少しずつ人生第2部が動き出しました。

 

新年明けましておめでとうございます⛩

 

本年も元気に楽しく穏やかに過ごせたらと思っています😊

 

2年前にコロナによって、海外旅行を前々日に中止してからは、

素晴らしい景色は、日本にも沢山あるということを知った日々でした。

自分の国や内面をじっくりと見つめ直す、良い機会を与えられたと思っています。

 

不自由なこともありますが、出来る中で何をやるかなんですよね。

 

半年かけて独学で勉強したイタリア語は、ほぼ忘れてしまったけど、

代わりに沢山のギフトを自然からもらいました✨

 

今年こそは、涸沢カールに行けるでしょうか

まぁ、ゆっくりと機会を待つとしましょう。

 

 

2020年1月1日

昨年から見たかった凍った滝 氷瀑が、年末の寒波で育っていると聞き

念願の宝満山に行ってきた。

 

宝満山は福岡県筑紫野市と太宰府市にまたがる山で、標高829M。

低山と思いきや、標高差729m🤣 ほぼ全部登る感じなので

とてもきつかった💦

くじゅうは1,330mから登り、中岳は1791mで標高差461m

宝満山、恐るべし!

 

難所ケ滝の氷瀑

 

初めて見た、凍った滝は圧巻の景色でした。

まるで時が止まったかのような・・・。

 

MAXではないものの、充分にド迫力である氷の芸術にしばらく見惚れてしまいます。

またひとつ、美しいものを知ってしまった🤩

自然が作る造形美をみると、人間は本当にかなわないとわかります。

 

 

 

 

 

四季折々の輝きを魅せてくれる山。

山全体が放つ鼓動をも、ダイレクトに全身で受け止める。

夜明け前の霧で覆われた山の、目覚めていく様子と

山頂で見る日の出の神々しさ。

 

 

形もいろいろあります

 

クラゲ?

 

でっかい氷の塊が。

砕いてウィスキーに入れて飲んだら美味しいだろうなぁ🥃

 

 

 

ちなみにモコモコになったMAX氷瀑がこちら

下のほうまで氷の滑り台ができるそうな・・・・

ということは登山道もツルッツル?😨

この時ですら岩も所々凍っていて、とても怖かったのに。

 

 

早朝では山頂で神事が行われていたそうです。

修験道であった山特有の空気が流れています。

古処山や、英彦山に似た感じを受けました。

 

楞伽院山荘のテラスで、お節弁当を食べて

山頂へ

 

 

 

見晴らし良すぎて、頂上でお昼にすればよかったと後悔💧

福岡の人は、街からこんなに近くて登りごたえのある絶景の山に登れて

羨ましい~~~😆

博多湾も見渡せて、サイコー✨

 

良いお正月登山でした。

 

 

 

今年こそは夜明けのような光が差し、世界中が明るくなって

人々が笑顔になれる年になりますように✨🙏