1月23日から「買って応援!使ってお得!しが割り第二弾」が始まりました。
ひこね亀樂車は第二弾には対応してません。
第一弾のときは、対応しており他府県の観光客の皆様に
使っていただきました。
「しが割り」を知らない方に一から説明してご利用いただいてたので
けっこう大変でしたね。
対応しないスマホの機種があったり
アクセスに時間がかかったりしましたので…。
システムが完璧でなくとも
まず行動!!という姿勢は良いことなのかも知れません。
そんなこともあって
観光客の皆さんに説明する時間も大変だし、
そもそも観光客閑散期でいないし…。
今回は辞めときました。
そして、
第二弾は1日で終わるんやない。
という意見もありましたので…。
そしたらほんまに
2週目で予算(11億)の上限に達したみたいですね。
そんなに利用する人がいるのにビックリです。
今回は使われる側ではなく
使う側として「しが割り」を楽しみたいと思います。
今週分まだ使ってないんやが、何買おうかな?