究極のものづくり 49の物語が織りなすアームチェア
煌めき収納 glanzでございます
ご訪問戴きまして 有り難うございます
前回の記事でご紹介したお店に
入った途端 気になった家具
49の物語が織りなす
アームチェア
究極のものづくりで
「20年後の未来」を表現
その第一弾プロダクトとして
誕生したアームチェアとのことでした
50㎜厚のアクリル板は
微細な気泡はおろか
パーツ同士の接合面さえも
「完全なる透明」とのこと
座面には
世界的に希少なブラジリアンローズ
(画像おかりしました)
黒檀
パリのシャンゼリゼ通りの
プラタナスなど
(画像おかりしました)
地球上から集めた
49種類もの木材が
敷き詰められ
美しいモザイク模様を
織りなしています
デザイナーの安田喬氏が
着想したのは
日本初の家具モデラー
宮本茂紀氏の仕事に息づく
木々の生命力と
物語性を
最大限に引き出すデザイン
主役は
「二度と揃わない」木々
支持部材は 透明アクリル
そこにステンレスの無垢棒を
組み合わせ
徹底的な対比で
座面の存在感が
表現されています
SOLARIS
重力から浮遊する木々の座面を
歴史的SF映画「惑星ソラリス」の
浮島になぞらえて
(画像おかりしました)
日本が誇る職人技術と
希少極まる最高の素材を
極限の構造で際立たせた
究極の椅子が完成したそうです
今週も素敵な1週間になります様に~
煌めき収納では
整理収納 受験ファイリングの
ご相談を承っております
こちらまで→☆ ご連絡下さいませ
以前 住まいの達人に掲載されたコラム
第三回:空間をデザイン システムキッチン「Lavita」収納
毎日の暮らしの風景がお子様の原風景になる(2017/04/28)