前回の続きです。
ケープコッドクックオフで食事をしながら
2枚目のプレミアパスを購入。
ピーターパンのネバーランド
これで、ファンタジースプリングスの4つのアトラクションのうち、3つ確約✨
1つ2000円は高いけど、まあ仕方ない。
ピーターパンは17時
ラプンツェルは18時
だったので、それまで何にのろうかな〜と思ったら
ソアリン180分待ち
トイマニ160分待ち
なんでこんなに混んでるの
そこまで長く並ぶ元気はないので
ニモ、マジックランプを堪能🩷
日が傾いてきたころに
再度ファンタジースプリングスへ!
ピーターパンのネバーランド体験談
映像きれい😍
没入感良し
ただ、、、酔う
映像が凄すぎるからか、
ぐわっと目の前が回る感覚になって
うえってなります。
酔いレベルとしてはUSJのハリポタレベル。
乗り物酔いしやすい方はご注意を。
ラプンツェルのランタンフェスティバル体験談
もう、この一言に尽きちゃうんですけど
「みじかっっっ」
「うわー、ラプンツェルかわいい🩷
ランタンきれー🩷
え?終わり?」
ってくらい。
これが、待ち時間15分とかならOKなんだけど、早朝から並んでようやく入手したスタンバイパスがないと並ぶこともできない現状では
「これだけ?」
となってしまいます。
でも、次来た時も、パスがとれたらならんじゃうんだろうな。
パスなしで、普通に並ぶとしたら、、、
私は30分が限界かなあ。
アナエルサは2時間待ちでも並ぶかも。
娘と
「アナエルサもういっかい乗りたいよね。でも、スタンバイパスも発券終了してるし、プレミアパスも売り切れ。。
じゃあ、ネットに書いてあったキャンセル拾いに挑戦してみよう!」
ということで、
隙間時間をみつけてキャンセル拾いにチャレンジ!
そのやり方と結果はまた次回〜👋