「TOCHICO日和」に載せていただきました! | ママの学びと癒やしの場「ひつじCafe」佐藤陽子の子育て応援通信 

ママの学びと癒やしの場「ひつじCafe」佐藤陽子の子育て応援通信 

子育てママに学びと癒やしを提供する「ひつじCafe」(栃木市)より、子育て応援情報を発信する子育て心理学上級インストラクター・佐藤陽子のブログです。
「ココロ貯金®」は、お子さんの「やる気と自信」を育てます。そして、ママさん自身の「やる気と自信」も!

「TOCHICO日和」は「栃木の子育てライフと街をつなぐフリーペーパー」
 
ご訪問ありがとうございます。
 
栃木市より「ココロ貯金」をお伝えする子育て心理学インストラクター・元小学校教員の佐藤陽子です。
 
◆ひつじCafe初!祝日開催のミニ講座を企画しました!
2/12(月・祝)です。詳しくは、ブログの最後をご覧くださいね。
 
 

 

【TOCHICO日和】~とちこびより~とは?
 
初めて、このフリーペーパーを手にしたのは、次男やっくんが幼稚園でもらってきたときだと思います。
 
栃木市近郊の子育てに役立つイベントや施設情報が載っていて、ついついじっくり読みたくなる冊子なんです。
 
 
 
巻頭にこう書いてあります。
 
 
『はじめての育児で不安を抱えるママたちや、子育て中心で一生懸命なママたちにちょっとでもほっとしてもらいたい。
 
栃木をもっと好きになってもらいたい。
 
TOCHICO日和は、栃木の魅力を発掘し、子育てライフと街を繋ぐ情報満載の季刊誌です。』
 
12月に行われた栃木市の女性交流会で♪
 
 
【Happy♡Family】としてご紹介いただきました。
 
そんな素敵な冊子に、大きく1ページに「佐藤さんち」として、我が家の紹介をしていただきました。
 
なんだか、不思議な気持ち~(*´▽`*)
 
写真も記事も素敵に載せていただき、大感激です。
 
 
「ココロ貯金」のこと、「ひつじCafe」のことも、載せていただいています。
 
 
「子育てしやすい街」栃木の実現のために…
 
安心して子育てできる街って、いいですよね。
 
栃木市は、昨年「子育て世代が住みたい田舎」全国1位になりました。
 
今年は、残念ながら1位ではなかったそうですが…
 
IMG_20170125_221328087.jpg
↑昨年は「子育て世代部門」1位に!
 
これは、お金の面や施設面などを点数化して出した結果なんですね。
 
それももちろん大事です!
 
でも、「TOCHICO日和」さんのように、子育て情報をわかりやすく伝えてくれたり、悩んだらすぐに相談できる場所があったり…
 
ママさんが安心して子育てできる環境って、すごく大切だと思うんですね。
 
 
私も「私のできること」で、「子育てしやすい街」栃木市の実現に向けて、進んでいきたいと思っています。
 
 
子育てを応援する「ひつじCafe」
 
「ひつじCafe」では、子育て心理学の「ココロ貯金」講座を中心に、ママさんが子育てを学べて、さらにたくさんしゃべって癒やされる場を目指しています。
 
さらに、「ひつじCafe」が「ママの夢のスタート地点」になったらいいな~と思っています。
 
栃木市近郊の皆さん、「TOCHICO日和」見つけたら、ぜひ読んでくださいね(*^▽^*)
 
 
 
お読みいただきありがとうございます。
 
いつも応援しています(*^▽^*)
 
佐藤陽子でした。
 

 

祝日のミニ講座を企画しましたよ!
ミニ講座・入門講座、ベーシック講座は、どの講座からでも単独に受講できますよ(*^▽^*)
 
ひつじCafeは、ママが学べて癒やされるCafeみたいな空間です。(カフェ営業はしていません)