ブラックマックスマグネットチューニング | おっさんアングラー哲の釣行記

おっさんアングラー哲の釣行記

40歳を過ぎてからバス釣りを始めたいい歳したおっさんのバス釣りあれこれ。

さて、ブレーキが効きすぎだったブラックマックスマグネットチューニング。

とりあえず増発の5発、アルミプレートで取り付けたぶんを外して投げてみました。

つまり、5×2mm5発、ノーマルとフル交換。

これでほとんどメカニカルはユルユル、ギリギリガタつかないか、ほんのりガタつくか程度に。

ルアーは3/8レベルスピン。

マグネットブレーキをMaxで投げてみる。
金属同士が擦れるような異音、そして飛ばない。
マグネットが干渉してんなこりゃ。

マグネットを真ん中まで緩めてみる。

干渉はなくなったがまだブレーキはかなり効いている。

さらに緩める、minから3くらい。

軽くというか恐る恐る(笑)キャスト。
スーーーー……

……


ポチャ


え?



なにこれ



着水までノーサミングで今までで一番飛んでバックラッシュなし。
なんだこの飛び(笑)

試しにもう一つマグネットブレーキを下げてみる。

シュッシュルル…

気持ちバックラッシュだがさっきより飛ぶ。

いままでどうにも届かなかった距離にすんなり飛んでいくレベルスピン。

これはいいかも!

ほかのルアーも試してみる。
TN60
メタルバイブ
チェリー44
Dーチェリー
どれもこれも気持ちよく飛んでくれた。


こんなに性能が変わるもんなんだな。

ブレーキチューニングはこれでバッチリ。
次はLINEをフロロに交換かな、10lbにするか12lbにするか悩んでいるところだけど多分今のナイロン12lbよりはストレスが軽減されるんではないか。