河口湖で初バス! | おっさんアングラー哲の釣行記

おっさんアングラー哲の釣行記

40歳を過ぎてからバス釣りを始めたいい歳したおっさんのバス釣りあれこれ。

当日の状況から。
大雨の影響で濁りはなかったけど増水が結構でポイントがなかなか確保できず。
バスは深場に逃げ込んでる模様、ボイルもほとんどなし。

そんな中とあるワンドで朝一高活性!

レベルスピンで狙い通りのこの1本!

{37F02BD5-75D7-45AB-8B63-6E38C6DB1D85:01}

サイズはちょいと届かない39.5、でも久しぶりのブリブリネイティブでものすごい引きでした。

下手くそなロッドワークも鍋の1本針はしっかりとフッキングされててなんとかハンドランディングに成功。

しかし…当日は結局この1本のみ。
同行者(師匠)も残念ながら坊主という厳しい状況でした。

でもまたとあるポイントで若者が取り込みに苦労している様子。

聞いてみるとドラグの調整も特にしたことないビギナー。

鯉?

スレ?

いや引く!

あれ?動かない…


あ、でも引く


そんな感じでやり取り、助言をしながら見ていたけど完全に小康状態…
動かない…


たまらず師匠崖を降り彼の元へ。
ロッドを預かり様子を見ると


「間違いなくついてる」

しかし先の方のダウンにラインがかかり魚が浮かない。

自分、ウエィダー着込んで入りましたとも(笑)

ラインをたぐりダウンの直前まで行きその先へ誘導

抜けた!!!

巻いて!!!

そして上がってきたのが

{D6A6A6A4-BDFE-4BB3-84AE-0E91BB570014:01}

{388C3A28-844D-4594-BF46-F4EDC8F45A7B:01}

なんと53.5の河口湖マジック(笑)

彼の手は震えてたね。

青梅から来たらしいよ。









で、








その後は聞くも無残な








ノーバイト。

日暮れを待たずに終了となりました(^◇^;)


水がなぁ…

この晴天が続き水量が減ったら秋の釣り。

河口湖、また行きます!