7月3日(日)、毎月第1日曜恒例の朝市が行われました。
前日の晩から降り続く大雨は朝になってもやまず。
イベント開催中は、最大で1時間に9mmもの雨に打たれる残念な空模様でした。
このような状況でしたので、外部出店の方々やボランティアの方々、運営スタッフは本当に大変だったと思います。
それでもみなさん雨にも負けず、朝早くから準備を頑張ってくださって、商店街にいつも通りズラリとテントが並んだ姿は感動モノでした。
「さぁ、果たしてお客さまは来てくださるのか」。
全員が不安でいっぱいだったと思います。
…しかし、お客さまはちゃんと来てくださいました!!
しかも、予想以上にたくさん!!!
お話を伺っていると、わざわざ遠方からお越しになった方がとても多かったことに驚きました。
十日町、三条、柿崎、村上…、そして県外!
お近くの方も、はじめて沼垂にお越しくださった方が多かったです。
また、常連の方には「普段より空いていてよかった」というお声もいただきました。
ほんとうにありがたいことです。
もし私だったら、とても屋外のイベントに出かけようという気にはならない天候でしたから(汗)
雨のおかげで、みなさんの朝市に対する期待感を改めて実感することができました。
大きな大きな収穫ですね。
さて、当店では、当初店外出店の予定だったリフレッシュサロン「それいゆ」さんを店内にお招きし、アロマクラフト&トリートメントを行っていただきました。
狭い店内ですが、意外とゆったりしたコーナーを設けることができて私もびっくり!
これは是非また来ていただかねばです!
「それいゆ」さんの施術は本当に心地よく、たくさんのお客さまに喜んでいただけてうれしかったです。
アロマサシェ作りのワークショップも好評で、みなさん好みの香りをお持ち帰りいただきました。
実は「それいゆ」さんは、長男が0歳の時に母親学級で出会ったママ友さん。
かれこれ10年のおつきあいです。
育児と仕事をこなしながら勉強を重ね、現在は江南区の自宅にて、妊婦さんやママにやさしいサロンを経営しています。
そして、彼女を通じて出会った「mama's cafe rapport」さんも今回の朝市に出店。
「rapport(ラポール)」さんもまた努力家で、今年4月に南区白根で長年の夢だったママ向けのカフェを開業しました。
子育てがきっかけで出会い、子育てがきっかけで今の仕事がある。
そんな私達3人が一緒に出店できた、記念の朝市となりました♪
これからもそれぞれ、ママの暮らしがもっと楽しく快適になるような活動を行っていきますよ。
みなさん、どうぞよろしくお願いします!
◆新潟の北欧雑貨店 Kippis7265*北欧母子手帳ケースと出産祝
住所/新潟市中央区沼垂東3-5-18 沼垂テラス商店街内(地図)
営業時間/10時~17時
定休日/火、水、日曜(今月の営業予定はコチラ)





