そこまで公開して大丈夫(゚o゚;;尾骨の調整法をもっと掘り下げてご紹介!! | 整体の奥義を体系的に学べる学校ブログ!! 身体均整法学園。

整体の奥義を体系的に学べる学校ブログ!! 身体均整法学園。

世界中の手技文化が集約された奇跡のメソッド“身体均整法”を長年にわたり真摯に伝え続けてきた、おおらかな学校です。

身体均整師ではない施術家の皆さまにも参考にしていただけるような記事を更新してまいります!

今日は骨盤と頚椎の触診、尾骨の歪みの練習をしました音譜
{4AB1D778-4868-4D64-9E0E-8E16ED1BA125}

尾骨の触り方や調整法は過去にまとめていますので、こちらを参考にビックリマーク





さらに今日は尾骨の調整法をもっと掘り下げてご紹介音譜
{799646FE-C9F5-45AF-A399-DF1D77538F45}

尾骨の調整法では胸椎を使いますが、どのあたりをコンタクトしているのでしょうか?

そうです、胸椎の横突起間をコンタクトしているんですねビックリマーク
{634938CD-3749-4F0E-B91B-290A328D79D4}

胸椎の5番〜9番あたりの硬くなった、横突起間を狙いますが、そこには何があるか?
{F6494A2F-FD47-4E2B-96D7-49EA35C36B2E}
大内臓神経と関係する交感神経ですねビックリマーク

つまり、均整法の尾骨調整というものは自律神経の調整ということですね音譜


助講師の僕自身、運動器中心の視点で考える理学療法士という畑で育ちましたが、

施術をすればするほど、自律神経が運動器に与える影響の大きさに気がつかされます音譜

私ごとですが自律神経の視点なしで運動器を評価するなんて三流以下と、運動器だけで説明しようとするリハビリ関係の先生方をどこか悲しい気持ちでみています。もっとカラダ全体をみて欲しいです。

では、また明日(=゚ω゚)ノ

ブログ担当、
小室知貴(身体均整師/理学療法士)
~・~・~・~・~・~・~・~
※身体均整法学園は受講生を募集中!!

{5567C28C-2B18-45E4-9A2B-A3DCE055B07F:01}
{31138DE1-A71A-4D24-8D90-2CF0857ED387:01}

手技の奥義を体系的に学べる整体学校

全国にあるあなたのための身体均整院

☎︎通話料無料0088–22–4813(平日受付)
~・~・~・~・~・~・~・~・~