ジブがスプレッダーに当たる所が痛むのでガムテープで補強しようとするとテープが切れた。


完成。


ジブハリの痛みは僅かだがどうしようか?


結び目を少しずらして、痛む所をずらした。


サンポール、ビフォー


アフター

元があまり汚れてないと写真じゃ違いが分からんな。



勲章をここにも貰っていたのを気が付かなかった。


パテで隠す。もっと綺麗にパテ埋めしたかったけど、こねる度に汚くなって行くから、ここで妥協した。ここは固まったらペーパーかけよう。



雨に土埃が混ざっていてヨットにそれが溜まる。




風はないし明日は後輩ちゃんが来るので掃除した。



もちろんコクピットだけでなくデッキやキャビントップも掃除した。


キャビンの中も掃除したかったけど力尽きた。


肩紐のバックルが左右で雄雌の使い方が違っている。これは左右がクロスして止めないように意図的にしているのか?それとも間違っているのか?

買ってから4年間気が付かなかった。


金立を買って三年3ヶ月で出艇500回達成。



そんな記念日にリライブの記録を忘れた。

今日はクタベ瀬浮標を時計周り



今日はジェネカーノンノンノン。だって破れているんだもん。500回記念と言うのに。前回、片付ける時に気が付かなかった。


クタベ瀬浮標、小机、大机、柱島。





ユニバーサルジョイントのゴムにドリルで穴を空けるのに苦労した。前回は苦労した記憶がないけどどうしたのだったかな?


クルージングしていると手袋の寿命は短いがハーバーでディセーリングばかしだと結構持つな。


ティラーのユニバーサルジョイントに亀裂が入ったので交換部品を調達した。今度交換しよう。


柄杓が壊れたので買って来た。前の柄杓の方が品が良かった。