2017年金八みかんご注文受付開始しました!
2017年金八みかんのご注文受付を開始しました!
ご注文方法はかどやHP内
金八みかんページのご注文カートを進んだお届け希望日の選択で
11月15日(水)~12月31日(日)の期間でご希望お届け日をお選びください。
(指定がない場合こちらでお届け日を決定します。)
*天候や気温の状態により、お届け日が前後したり、台風や異常高温など大きな異常気象などが生じた場合は出荷できないこともありますのでご了承ください。
*金八みかんと梅やバッグなど他商品を一緒に買われ同一箇所、同じお届け日の場合は、金八みかんの運賃のみでお届けできますので、ぜひお試しください。
農産物はその年の気候や畑、樹によって特徴が変わり、みかん一つ一つを比べてもそれぞれ違います。いわば同じものがないというのが本質なので、一定のレベルを越えた範囲の中では個性を楽しむというのが良いと思うのですが、
下記のポイントを参考にお選び頂くと自分の好みに合ったものが選べる確率が上がります。
●時期による味の違い。
時間が経っても糖度は変わりませんが酸度は時間と共に低下していくので時期によって味のバランスが変わってきます。
(*天然物ですので誤差やバラツキは必ずあります。ご了承ください。)
○11月中旬~11月末頃まで
フレッシュで甘酸っぱいフルーツ本来の美味しさ。私達みかん産地の人間にとっては一番美味しいと感じますが関東や都市部の方にとっては酸っぱいと感じることもあります。
みかん畑でもぎたてを食べた時の味です。(何日かおくと酸は低下します)
○12月初め~12月20日頃
糖度と酸度のバランスがとれ多くの人が一番美味しいと感じる味。
どんな好みの方でも喜んでもらえるので贈り物にオススメです。
○12月20日頃~お正月
酸が低下し糖度の方が勝つとにかく甘いスイーツ的な美味しさ。
果実を包む袋がさらにやわらかくなり溶けるような食感に。
みかんを守る酸が低い分、日持ちが短かく傷みやすくなるのが弱点です。
●箱によるみかんサイズの違い
金八みかんは生産量が少量のためサイズ指定不可となっていますが、
5kg箱にはその年、その収穫タイミングの大きいサイズ(Mサイズ、Sサイズ中心)、
2.5kg箱には小さいサイズ(SS、Sサイズ中心)が入ります。
小さいのがお好みの方は2.5kgを大きいのをお好みの方は5kgを選ばれると自分の好みにあったサイズを選べる確率が高まります。
*サイズ指定不可が前提で目安です。年や収穫時期によって大サイズにかたよったり、小サイズにかたよったりします。必ず5kgに大サイズ、2.5kgに小サイズというわけではありませんのでご了承ください。
◆腐敗果について
生鮮品に腐敗、カビはつきものなのですが、古いのをわざと入れたと誤解される方もいらっしゃって、お互い気分を害する事態になると嫌なので、腐敗果発生、カビ発生のメカニズム説明しておきたいと思います。
・みかんの出荷中の腐敗は主に古くて腐るのではなく生傷という直近についた傷が原因で腐ります。
箱詰めの際の目視での見落とし、運送中の衝撃、気温が高ければ人の目で見えない傷からも腐敗します。
特に多数の腐敗の場合は運送中の衝撃でできた傷が関係しています。
・カビ発生のメカニズム
都会の方は特にカビに驚くのですが、こちらも古いのでカビが生えるのではなくその樹にあるカビ菌に応じて傷から運送中の時間でも白カビ、緑カビが発生します。
多数の場合は割れにより果汁が飛び散って拡がっています
*運送中の落下など衝撃による割れ
*傷から腐敗,カビが発生したもの
出来る限り、腐敗果等事故が発生しないようしたいのですが、完全に防ぐのは正直難しい状況です。
特に金八みかんは皮が薄く弱いのもあり、腐敗果発生や事故を恐れるあまり、完全を求め過ぎると、行くつく先は安全な範囲や使用法を超えた薬剤の使用や、ブランドの魅力、楽しさを損なったり、過剰で価格が上がり過ぎる保護包装という方向にエスカレートしていくのを恐れます。
(農薬等を使うのが反対というのではなく、安全性が確立された使用量、使用法を守るというのが消費者、生産者双方にとってベストで適切だと考えています。逆に風評被害のように安全性があるにも関わらず不安を煽るのは良くないと思っています。)
なので腐敗果発生などリスクがあることを踏まえた上でご購入を考えて頂きたいと思っています。
選び方、保存方法などご質問がありましたらお気軽にHP内のお問い合わせページからご連絡ください。
今年も金八みかんをよろしくお願いいたします<(_ _)>