メダカたちのその後 | ふかふかもちもち

ふかふかもちもち

ゴルハム♂の綿毛、ラット♂のラッテ、
ねずみたちとの日々。ビオトープにもチャレンジ。

仔ネズミ大フィ~バ~にかまけて、メダカと多肉がすっかり放置ですね。
お世話は毎日しっかりしてますよー(>_<)
その苦労が報われない気味ではありますが…。

生き物の育て易さって、ある程度は大きさに比例しますよねえ。
我が家では

植物<メダカ<ハム&ラット

です。
上手く育てるって意味でなく、生命の維持って意味ですけど。

私は緑の手にはなれないらしく、とにかく植物を枯らしますorz
エアープランツすら、給水のタイミングを誤って枯らしました…。
栽培も見ることも好きなので、懲りずに多肉に手を出しちゃっているのです。
今のところは1種以外は元気に夏を越しそうなので、
私には多肉が(かろじて)合っているのかしら?

おっと、メダカの記事でした。



photo:01
エサ撒き直後。白メダカは元気です


photo:02
管理を感じさせない、野性的なビオトープ…


ホテイアオイは3株しか買っていないのですけど、この夏で増えまくりました。
冬になるにつれて枯れていくんでしょうが、5回もお花を見せてくれましたよー。


photo:05
なんとも窮屈そう



春先に稚魚を購入した三色錦透明鱗たちも元気元気!
バケツ幼稚園のち、ビオトープに放流のつもりだったんですけど、うっかり忘れてました。
寒くなる前に合流ですね。



photo:03
白く抜けた体色と、黒の斑がオシャレなやつら


photo:04
ビオメダカの子孫も立派な若メダカに




改めてこうしてみると、ビオとバケツの汚れっぷりが尋常じゃないですねえ。
擦っても藻を取ってもすぐ復活するんだよ…(言い訳

秋になったら大掃除、美しいビオとメダカをご紹介したい所存です。





iPhoneからの投稿