ヘビ 新年のご挨拶 ヘビ

 

 新年明けましておめでとうございます。

 昨年も皆様に大変お世話になり、誠にありがとうございました。
 今回の年末年始休暇は9連休の方も多かったことと思いますので、皆様充実した休暇を過ごされ、英気を養われたことと思います。

 

 昨年は、元日の石川県能登地方地震に始まり、世界的にもウクライナ地域や中東での紛争、乱高下する株価や為替相場など、悲痛な出来事や先行き不透明な情勢のニュースに心を痛めることも少なくありませんでした。一方で、各種スポーツでの日本人選手の活躍が話題となり、また音楽や映像などのエンターテインメント分野でも日本人の作品が世界で認められるなど、感動と元気をもらえる出来事も多くあった1年だったと感じています。

 また、個人的には、生成AIの飛躍的な性能向上が強く印象に残りました。既に日常の様々なところで生成AIが使われていますが、知財業界もいかに早く生成AIを業務や経営に取り込むかが重要な時代になった、と痛感しましたので、今年はより多くの情報を収集して生成AIの具体的な活用方法を模索していきたいと考えています。

 弊所の昨年を振り返りますと、長きに亘って支えて下さったお客様と所員のお陰で創立45周年を迎えることができました。また、4名もの新入所員を迎えることができ、様々な部署の人員強化を進めることもできました。

 2025年は、引き続き所員の育成を進めることで体制の強化を図ると共に、時代の変化に伴うお客様のニーズに柔軟に対応できるサービスを提供していくことで、皆様のご期待に応えられる特許事務所としての信頼を維持・向上できるよう、所員一同精進していく所存です。今年も、引き続き弊所をお引き立て賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

 2025年が皆様にとって幸せで笑顔の溢れる、素晴らしい1年となりますことを心よりお祈り申し上げます。
 

2025年1月                                               

代表社員 所長 弁護士・弁理士 小泉 妙子

 

 

 

 

クローバー 2024年 忘年会 クローバー

 

 12月某日、所内にて2部構成による忘年会が開催されました。


【第1部】荻窪ロゲイニング大会(※)&お茶会

 青井副所長企画による、事務所初の「事務所の外に出て行う」イベント『荻窪ロゲイニング大会』を開催しました。A~Fの6チームに分かれて、チェックポイントで写真撮影しながら荻窪の街を探索しました。遠くのチェックポイントまで足を運んで高得点をゲットしたチームあり、残念ながら得点ゼロのチームありと、各チームの戦略と土地勘の有無が得点に反映されたようです。大会後は各チームが撮影した写真を見ながら談笑しました。

(※)ロゲイニング(rogaining)大会とは
 主催者が用意した地図を元に、定められたエリア内に多数設置されたチェックポイントをできるだけ多く制限時間内にまわり、得られた点数を競う野外スポーツです

 

2024年忘年会 第1部

第1部 荻窪ロゲイニング大会&お茶会

 

【第2部】忘年会(会食)

 今回は和食中心のケータリングを囲んで今年一年間の労を労い合いました。

 第2部でもロゲイニング大会の反省会が続きました・・・。
 

2024年忘年会 第2部

第2部 忘年会

 

2024年秋のイベント

 

 10月下旬、所内で3部構成による秋のイベントが開催されました。
【第1部】システムGによる「情報セキュリティ講習会」

 IPA(独立行政法人情報処理推進機構)「情報セキュリティの10大脅威」をテキストに、掲載事案の紹介を通じて様々なパターンの脅威を認識するとともに、セキュリティ対策の重要性について、所員一同、理解を深めました。

【第2部】お茶会

 今年度新たに加わった所員に先輩所員たちの顔と名前を覚えてもらおうと、自分の趣味などを記載した自己紹介カードを作成し、お互いカードを見せ合いながら談笑しました。

【第3部】懇親会(会食)

 いつもは和食のケータリング中心のところ、間近に迫ったハロウィンを意識して、ピザやチキンなどの洋風料理を用意しました。ビールやワイン、限定の日本酒など様々なお酒とプチ仮装も愉しみながら、大いに盛り上がりました。

 

2024年秋イベント第1部&第2部

第1部 情報セキュリティ講習会 & 第2部 お茶会


2024年秋イベント第3部

第3部 懇親会


 

 

2024年暑気払い

 

 今年も暑気払いが開催されました。
 2部構成で行われ、1部はチーム戦での所長考案謎解きゲーム大会を行いました。謎を解いて隠された3枚のカードを見つけたチームに豪華賞品を提供することにしたお陰か、3つの謎全てが瞬殺で解読され、その推理力に参加者全員が感服しました。2部はメキシカン料理と世界のビールや限定の日本酒等、様々なお酒を愉しみながら、大いに盛り上がりました。


2024年暑気払い1部

暑気払い1部

 

2024年暑気払い2部

暑気払い2部


 

 

韓国代理人 FirstLaw P.C.来訪


 2024年5月21日に、韓国代理人 / FirstLaw P.C. (第一特許法人) から、パートナー・弁理士/曺 豪均氏と崔 世煥氏が来所されました。
 今回は、世界的にコロナ禍が落ち着いたことから、久しぶりに来日されたとのことであり、弊所へも久しぶりの来訪となりました。
 当日は、お互いの自己紹介の後、主に特許に関する韓国の最近の状況・トピックスなどについて情報共有しました。
 対面での面談を通じて、今後も、緊密な連絡を取り合いながら、引き続き良好な関係を保っていくことも確認し合うことができました。