東京都東村山市 マタニティ期から
産後も赤ちゃんと安心して通える
ベビーマッサージ / フォトスタジオ
kinomama(キノママ)
RTA講師、ママフォトグラファーの
こみやまさとみです
東村山から全国出張・オンライン対応スクール♪
10年先も見返したくなる1枚を残すフォトスクール・スタジオ
ベビーマッサージ資格スクール・教室
キノママ
ポートレートマスター
スマホグラファー
3児のママcommyです。
sony@7ⅲ / FUJIFILMT-X4 / iPhone12promax / Panasonic /OLYMPUS
*オンラインで資格相談kinomama cafe
2月→満席御礼
3月→3/6(土)、3/15(月)
おはようございます!
本日もお読みくださりありがとうございます♡
赤ちゃんの背中スイッチ・・・・
多くのママたちが恐怖さえ感じる赤ちゃんの背中スイッチ・・・・
・寝てくれたと思ってベッドに寝かせたら起きる
・腕の中でグースカ寝始めたのに、おろしたらギャン泣き
え・・・
寝てたよね?今。
って思うこと
もちろん、小宮山もありましたありました
そらもーーーーーーベラボーに。
やっと寝てくれた〜〜〜(自分よお疲れ!)
やっと抱っこおろせそう〜〜〜〜〜(腕パンパン!)
私も横になろ〜〜〜〜〜〜〜(背中バキバキYO
)
で、
おろした途端に
泣く我が子。。。。。
コミヤマ ココロ ノ ハイク・・・・・
可愛い我が子の寝顔、もちろんずっと見てられる♡
抱っこできるのも今だけ♡
何度言われたことでしょう
うんうんうん。
わかってる・・
今だけだということは耳に大ダコが棲みつくほどに
わかってるんです。
だけどね、
ずーーーーーっとは
流石にきついのです・・・・
そして、
やっと寝てくれた後の即行での泣きは
それを軽く超えるきつさなんです・・・・
あの、瞬間
ホッとなった私の心は
一気にボキッと折れるんです・・・
でも今日は、
もっとショックなお知らせが・・・・・・
********
赤ちゃんの背中スイッチ
昼間の過ごし方や睡眠ルーティーンに問題があるわけじゃないかもです♡
ママはいつも頑張っている♡
寝かしつけも頑張らなくても大丈夫です。
私が試して本当に効果があったことを下の2つの記事で紹介しています。良ければご覧くださいね
赤ちゃんの背中スイッチ解剖!役に立つお役立ち記事はこちら↓
こんなのも産後の寝かしつけには必須でした!の記事はこちら↓
********
背中スイッチだけじゃなかった!
赤ちゃんの察知能力!
え
え・・・?
えええぇぇぇぇぇえええええーーーーーーーーー!!!???
こんなことありませんか?
●良いとされる赤ちゃんの就寝時間にどうにか寝かせたいのに寝てくれない・・・
●寝たらアレしなきゃ!と思っていたら、なかなか寝ない・・・
●明日は初めていく場所がある、、ドキドキしてたら赤ちゃん夜中ずっとグズグズ・・・
●早く起きて、やることを先にやってしまおう!と思っていたら、私が布団から出たら起きる・・・
●布団から起きることができて、よし、自分時間!と思ったら、寝室からフエッフエッと声が・・・・
はい、
もちのろん!
小宮山の話でございます
赤ちゃんの第六感・・・・・
もうね、これね。。。。
「マジか・・・・」
ってなるんです・・・
当時の私は
そんな娘に
なぜ空気を読んでくれないの・・・・泣
と思っていたんです。。。。泣
ひどいかな?
ひどいよね・・・
と、そう思ってしまう自分もすごい嫌な気持ちになってました><
そして、
ネロ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ね〜〜〜〜〜〜〜ろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
NE〜〜〜〜〜〜〜RO〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
と呪文かの如く、
心の中で唱えながら
添い寝をしていたんです・・・・・
はい、そうです。
そんな気持ちの母が隣にいたら
もちろん、ネナイ・・・・
でも、ある時から
私の気持ちと行動を変えたら
あっちゅうまにすんなり寝るようになったんです。
それは
寝かせることをやめたんです。
そうなんです。
ネローーーーねろーーーーーー
と暗示をかけていた(笑)
私でしたが、
ある時
「あ〜もういいや!寝なくても!」
って思って、
起きたいだけ起きていたらいいじゃない!
と思って、
寝かせることをやめたんです。
どすっぴんごめんなさい。笑
そしたらね
びっくりですよ
夜中でもなんでも、真っ暗だった家中の電気をつけて
「さぁ!起きたまえ!一緒に遊ぼう!」
って
おもちゃも出して
娘と遊ぶと決めたら
寝たんです・・・
ものの10分くらいで・・・・
それまでは
1時間くらい添い寝してもなかなか寝なくて
終いには一緒に寝落ち・・・・
が当たり前だった私が、です。
本当に
思いがけない出来事でした
なんでだろ?
って、考えて、気がつきました。
娘の気持ちを満たしてあげることが大切だったんだ!ということに気がついたんです
満足になったら
すん、と私からはなれてくんです。笑
心が満たされれば、
こちらが淋しいほどに、すん、と寝るようになりました。
気持ちを満たしてあげることで、
1時間かかっていた寝かしつけが
10分で終わるようになったんです。
そしたら
50分も自分時間が持てるように!!!!✨
あなたは、50分、自分時間が出来たら何をしますか!?✨
湯船にゆっくり浸かってたまには長湯する
ゆーっくり呼吸してストレッチ
好きなドラマを見る
家事を終わらせる
自分のための勉強をする
旦那さんのためにもう一品くらい作っちゃう!?
なんか、こう考えると、本当ーーーーーーに!!
50分手に入れるってすごいことですよね!!!!
寝ない娘の気持ちを満たしてあげたことで、
私の心も満たされる結果となったんです。
↓
私自身が満たされたら
娘が起きても付き合える
付き合えると
娘の心も満たされる♡
↓
満たされた娘を見て幸せな気持ちになる♡
ママが幸せな気持ちになると
赤ちゃんも
自然と
安心していく♡
赤ちゃんの第六感はここでも発動♪
いい循環が出来上がりです
今日はここまで^^
土曜日授業から小学生チームが帰宅します♪
皆様も、良い週末をお過ごしくださいね
<オンラインで資格取得相談!kinomama cafe>
2月→満席御礼
3月→3/6(土)、3/15(月)
お申し込みはこちらから。
カメラを始めて5年。
これまで500組以上のファミリーを撮影!
東京都東村山市から全国へ!
134km離れた場所からご依頼いただくこともございます
東京・埼玉・神奈川・千葉・群馬・茨城・栃木・新潟・山形・福島・宮城・沖縄・・
キノママをお選びいただき、キノママで学ばれた方はのべ100名以上!
●講師、子連れ同行について。
●ご予約前にお読みください。
*フォトスタジオ・スクール
パーソナルフォトレッスン / 短期フォトコース / プロコース
*ベビーマッサージ キノママ
ベビーマッサージレッスン / おくるみタッチケアレッスン
ベビーマッサージプロ資格コース
ベビースキンケアプロ資格コース
お問合わせ / 申し込み / 電話をかける
↑これ気になる!があればクリックしてみてくださいね♪
📷MPA認定フォトコース
ポートレートベーシックコース(2〜4dayコース)
ポートレートアドバンスコース(2〜4dayコース)
初級ベビグラファー講座(1dayコース)
スマホグラファー
ニューボーンフォトグラファー(新生児フォト)
ベビグラファー(赤ちゃんフォト)
キッズグラファー(6歳〜12歳キッズフォト)
マザーフォトミック(妊婦さまフォト)
🍀RTA認定ベビー系資格講座
ベビーマッサージベーシック講座(ベビーマッサージ&おくるみタッチケアを学べます)
ベビーマッサージアドバンス(ベビースキンケア)講座
ファーストサイン講座
ファーストトーク講座
子連れで受講大歓迎♪
*Facebookページ「ベビーマッサージ キノママ」ゆる~く更新中~
「いいね!」してくれたら涙もんです♡
*↓↓↓あなたのポチッがキノママのテンションを上げます♡
にほんブログ村