こんにちは!
藤井寺市の鍼灸院、縁月の西野です。
当院では『睡眠の改善』を一大テーマとして打ち出しております。
過去記事にも書きましたが、体づくりの基本は「睡眠」「運動」「食事」からなります。
どれも大切なわけですけれども、私の考えとしてはまず睡眠が土台としてあって、睡眠が整った上での運動や食事の管理が最も効果的であると考えています。
つまり、起きている間の時間を如何に充実させられるかは、睡眠によって変わってくるということです。
やらなければいけないこともたくさんあるし、やりたいこともたくさんあるから、眠るのはもったいないと感じてしまう方も多いかもしれませんが、質の高いを睡眠を十分にとることが、実は最もコスパが良いということですね。
短い睡眠、質の悪い睡眠でもなんとか日々の生活を送れていると、それが普通だと思ってしまっている方が少なくありません。
その状態で出している成果や思考が自分のポテンシャルだと思ってしまうのはすごくもったいないですよ。
睡眠が改善された時のあなたのパフォーマンスはそんなもんじゃないですから。
質の高い睡眠がしっかりとれるようになった時の頭のスッキリ感、頭の回転の速さ、体の軽さ、湧き上がってくる意欲。。。
表情が明るくなり、自然と皆さん笑顔が増えていきます。
4GBの容量が16GBに増えた感じ。
余裕ができてくるんです。
健康というのは如何に好循環を作り出していくかがポイントになってきます。
その最初のとっかかりの部分が「睡眠」であると私は考えています。
みなさんも、「睡眠」に今一度目を向けてみて下さい。
・人気ブログランキングに参加しております。
投票のご協力、お願い致します。
↓ ↓