振り返って、NHKマイルは古馬1000万より時計は速くなり、
なおかつ今年は1.33.0の±0.3秒になると見てきました。
(昨日の時計を見ても、自分の感覚では1分32秒台は確実で、
具体的には1.32.7ぐらいの時計で決まるのではないかと思っていますが。)

ここで、今年逃げると思われるエーシンダックマンの1400m3レースのラップを見てみます。
(コスモセンサーは調教師が行く馬がいればハナにはこだわらないと競馬エイトで公言しています。)

橘S 1着
■ラップ
12.1-10.8-11.5-11.3-11.4-11.4-12.1
12.1-22.9-34.4-45.7-57.1-68.5-80.6 (34.4-34.9)

500万 5着
■ラップ
12.4-10.8-11.2-11.7-11.7-11.8-12.1
12.4-23.2-34.4-46.1-57.8-69.6-81.7 (34.4-35.6)

かえで賞 7着
■ラップ
12-10.4-11.1-11.2-11.5-11.9-12.6
12.0-22.4-33.5-44.7-56.2-68.1-80.7 (33.5-36.0)

着順が全然違うのであくまで、逃げたときのテン4Fを見ていきます。
こうしてみると、飛ばしすぎのかえで賞以外は3F34秒4と平均的なペース。
4Fでも46秒前後という比較的平均的な逃げ方です。

今回のNHKマイルでは、
・楽に逃げさせてくれそう
・距離が延びて初マイル
・ジョッキーが四位に変わる
点から4Fは46秒台と考えています。
(実際に四位がのった500万は無理せず46.1)

G1は特にジョッキーの心理戦になりやすいので、
飛ばす馬がいるときほど落ち着きやすくなるものです。
(実際に皐月、天皇賞は逃げ馬不在でも平均的なペースに流れました。)

なので、むちゃくちゃ飛ばしているというくらいのハイペースまでにはなりそうにありません。

勝ち時計が1.32.7と予想しているので、
前半4Fが46.1~4ぐらいとみれば、
後半4Fは46.3~6ほどになるでしょう。

この上がり時計で脱げ馬以外のメンバーはどれが有力なのか?

ハッキリ言って、ダノンシャンティとサンライズプリンスしかいません。

ダノンシャンティは
共同通信杯で非常に速い上がりを記録していますね。
レースの上がり4F46.6にもかかわらず、10~7番手でハナ差の2着。

サンライズプリンスはNZTで早めにまくりをかけ、
上がり46.2を番手から差し切る。

共に45秒台後半の脚を使える事になります。

本命候補はこの2頭で絞れていますが、それぞれの強みと懸念材料は。
ダノンシャンティ
+一気にトップスピードに持っていける反応の良さ。
-いままでが全て上がりの勝負。平均的なラップへの対応は?

サンライズプリンス
+平均的に11秒台を走れるスピードの持続力。平均ペースでの
-反応が悪い(=トップスピードまでに時間がかかる)。故に後方からでは負ける可能性大。
 好位につけたいがスタートが悪い。

今の東京が前が止まらない馬場なのでサンライズプリンスが非常に合うと思うのですが、
出遅れの度合いによっては致命傷になりえます。

ダノンは末が確実ですが、馬場が非常にネックなので本命にしずらい状況。

最終的な結論はパドックを見てからでしょうね。