特​別支援学級(情緒級)に通う自閉症スペクトラム、小学二年生の娘との毎日を綴っています。


現在の様子を中心に、たまに過去を振り返りながら書いていこうと思います。


ここ最近、将来について考える事が多いです。


うちは娘1人で兄弟はいません、


その娘も出来ることと出来ないことの差が大きく、この先どうなっていくのか予想ができません滝汗


高校は行けるのかな?大学はきっと無理だろうな。


仕事はどんな仕事ができて、どれくらいの収入がもらえるんだろうか。


こつこつ頑張れるタイプだから、伝票処理的な事務作業ならできるかな?とか。



でも今考えてても、わかるものでもないのでうずまき色んなパターンを考えながら、その時その時で決めて行くしかないかなと思っています。




そして私たちのこれこら先の生活も。


私はなるべく長生きして、できれば主人の面倒は最後まで見てあげたいけれど、逆になる場合もあるかもしれないし、どちらかが1人になったら、完全に弱る前に老人ホームに入れたらなぁとか。




娘とはずっと一緒に住んでいたいけど泣くうさぎ自立する力もつけておかないと、私達がいなくなったら本人が1番かわいそうなので、一人暮らしか、それが無理ならグループホームで生活できる様になって欲しいなとか。



それには自分達の老人ホームのお金も貯めとかないといけないし、娘が将来、十分生活できるお給料がもらえなかった場合、足しにできるお金を置いておいてあげたいなとか。



今は一軒家に住んでいるけど、娘が後々住む事になるなら、セキュリティのしっかりしたマンションの方がいいのかなとか。




こんなことを色々考えてますもやもやもやもやもやもや




でも、娘が産まれて私も強くなったなと思うのが、色々考えすぎてメンタルに影響が出そうになったら、一旦考えるのをやめる事ができる様になったこと。



もちろん今すぐ対応しないといけない案件はそうはいかないので、メンタルやられることもありますが魂魂魂



先のことは心の余裕がある時に考えて、辛くなったらとりあえず忘れる!ができる様になりましたニヤリ




まあ結局、色々考えて今感じてるのは、とりあえず今を楽しみながら、でもお金はしっかり貯めておこう!ということです。



そして私は、今、娘にやってあげられる事を頑張る!







娘に今1番必要だと思う、ソーシャルスキルトレーニング。

  下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印


こちらは学校生活で取り入れる実例集ですが、家でもやれる事が載っていて、少しずつ挑戦中です。


もっともっと私も勉強していきます!