保谷・大泉学園のピアノ教室「木村ピアノ教室」です。
レッスンには、お子様が一人で通われている方も少なくありません。
けれども、小さいお子様や、コミュニケーションが得意では無いお子様だと、保護者の方は心配になることもあるかもしれませんね。
当教室では、その日のレッスンの様子をノートか公式ラインでご連絡しています。
公式ラインは、生徒様専用となっていて、普通のLINEと同じように、一対一でトークができますので、他の方に内容を見られることはありません。
保護者様からも、「LINEでレッスンの様子を教えてもらえるので、安心です」という感想を多く頂いております。
できた所、合格した曲はもちろんですが、できていない所、課題として残ってきている所、どうすれば、もっと素敵な演奏になるのか、レッスンの時にはご本人にお伝えして、楽譜に書き込みますが、保護者の方にも共有して頂ければ、との思いからです。(保護者様に練習を見て頂きたい、という意味ではありません。ただの連絡です)
レッスンに付き添わないけれど、お迎えにだけ、いらっしゃる、という方には、お目に掛かった時に直接お伝えします。
逆に、ご家庭での練習での様子など、保護者様からご連絡も気軽に頂いております。
「イベントが続いていたので、落ち着いて練習できていなかったけれど、今週からは落ち着いて取り組めると思います」
「難しくて、練習できなかったから、レッスンで先生と一緒に練習したい、と言っています」
など、事前にご家庭での様子をご連絡頂いていれば、生徒さんも気が少し楽になることがあるようです。
けれども、レッスンに来た時の「こんにちは」の言い方で、検討がつくのも事実(笑)
”今日は自信がありそうだな”
”あまり練習していなくて、前回から進歩していない自覚があるな”
など、だいたい、当たります。
保護者様には、気軽にLINEを活用してご連絡いただければ、と思っています。