先日夫と東京に一泊で出かけて来た
目的としては
夫が大好きなラフマニノフのピアノ協奏曲第2番を聴きに
ラフマニノフの2番いろんなオケとソリストで聴いているが
今回はN響と小山実稚恵さんというピアニストとの共演
楽しみにしていて・・・
でもコンサートは夜からなので
昼間はどうしよう?ってことで
浅草に・・・
目的としては
夫が大好きなラフマニノフのピアノ協奏曲第2番を聴きに
ラフマニノフの2番いろんなオケとソリストで聴いているが
今回はN響と小山実稚恵さんというピアニストとの共演
楽しみにしていて・・・
でもコンサートは夜からなので
昼間はどうしよう?ってことで
浅草に・・・

ババーーン!!
知る人ぞ知る
東京芸人の聖地
ここから多くの芸人さんが育って行く
そして、文字通り舞台の上で死ぬ
ってくらい
よぼよぼの芸人さんなんかも出ていて・・・
いろんな意味で
すごいんですわ
東京に住んでいた頃
時々通っては
東洋館と隣の浅草演芸ホールとハシゴしたりしてた
ワシは若い頃から「落語」が好きで
各師匠の演芸CD全集なんか持ってたりして
かなり渋い
ここで夫と涙を流して笑って・・・
やっぱり生ってすごいね!!
テレビでは伝わらない面白さがあるし
常連さんとの駆け引きっていうか
アドリブのやり取りなんかも飛び出して
なんと立ち見が出るくらい人気であった
最近人気がある芸人さんとしては
U字工事
ねづっち
なんかが出て来た
ワシはね哀愁漂うぴろき師匠が好きだなあ
ちなみにこちらが
ぴろき師匠
爆!!











