午後からは鶴岡八幡宮にいく予定でいましたが、ラッキーなことに


この日は、流鏑馬の日でした


あの大雨も 流鏑馬 の時間が近づくとあら不思議・・・


やんでみごとな晴天・・・・恐るべし神のお力か・・・・




参道は凄い人でしたが、やはりここまできたならば見なくては

ということになりました


1時からということで1時前から並んでいましたが

待てど暮らせど中々進みません


お清めから神へのご挨拶やらで、矢を放つまではかなり時間がかかりそう



こちらは出陣に向けての儀式のため本宮に入っていく様子・・・





待つこと1時間、結局2時に矢は放たれ、



一回目から見事的中しました



それで、その画像は・・・・?




といいますと・・・・・


すみませんm(_ _ )m


待ちくたびれて、気分が悪くなりベストポジションから離れてしまいました



しかし、矢を放ったところは肉眼でしっかりみましたよ


ただ撮影する余裕がなくて(_ _。)



とにかく生の迫力は素晴らしかったです!





鎌倉流鏑馬2012/9   ↓↓↓↓

http://news.hachimangu.or.jp/dispdtinfo.asp?M_ID=152&C_ID=3






Android携帯からの投稿