皆さんに笑顔になってもらいたい✨


ハイ。[大阪・高槻市]自分で着れる着物教室:


       大杉 さゆり です。


          2回で着物が着れるようになる

                                簡単着付け教室‼️



ブログに訪問いただき、ありがとうございます🙇‍♀️。




 いいね!、フォロー、コメントを

 そして
 ブログを書いておられない方も


 本当にありがとうございます🙇‍♀️。




  ➖ 浴衣の着付け[ 自装 ]➖

 

コロナが緩和され、今年こそ💫

 浴衣を楽しみたいですね🎶。

 

  image

 

 大杉の自装で失礼します🙇‍♀️。

少しでも浴衣を気軽に楽しんでもらえたら幸いです。

 

 

今回は…

腰ひもをし、続いて浴衣を身体に沿わせて

いきます。

 

    image    ➡️   image

 👉脇は…

  親指と4本の指の間にはさむと安定します。

 

“ひも”を当てます。

 腰ひもを身体に沿わせ…

 

   image     ➡️   image

 👉脇でなく後ろで締めると苦しくなくいられます。


前でひと結びしてから

“ひも”を上下に引き、片チョウ結びをして収めておきます。

 👉良く締まります。


 

image ➡️  image

 

 そして

前・後ろのシワを脇に寄せておきます。


 

続いて

着物の脇が少し開いているので…


   image     ➡️    image


まずは…

後ろに手を入れ、

背中心から左右それぞれの脇に

シワを寄せておきます。

 


そして下前( 右から)の“えり”と…


image ➡️    image

 

上前( 左から)の“えり”を持ち、

首、バスト、腰、浴衣の下線と…


image ➡️   image

 

順に“えり”を引いて

浴衣を身体に沿わせておきます。

 

今回はここまでです。



  ー   男性浴衣  ー

 


今回の浴衣帯結びは『 片ばさみ結び 』を紹介します。


  

              * 女性にも結べます🎵。

 

そして今回は〜

腰ひもの上からマジックベルトを当て、

いよいよ帯結びとなります。


 

 補正タオルの当たっている骨盤のの高い所に

腰ひもを締めます。

 

 ➡️  

 

続いてマジックベルトを腰ひもの上に

当てます。

 

そして角帯になります。

 

 ➡️   

 

 “ひじ”までの長さを取り、

続きを帯を身体に巻き付けます。

 

 ➡️   

 

ひと回して、緩みが無いように

指をはさんで、しっかりと締めます。


続いて

帯の長さにより2回ほど回し、

その都度、しっかりと締めます。


 

そして・・・


     ➡️   

 

帯を折り返して、30センチの長さにします。


 ➡️   

 

折り返した帯を上に重ね、斜めにひと結びします

 

今回はここまでです。


 

 

   ➖ 着物の着付け ➖

 

 

着物着付けは大杉の自装ですが🙇‍♀️、

 

それぞれポイントで参考にしてもらえますように💫。

 

 

 

そして

今回は着物の着丈を決め、腰ひもをする所までに

なります。

 

 

 

着物をはおり、腕を通し袖口を持ち、

背中心( 後ろの線 )を正します。

 

 

続いて、着丈を決めていきます。

 

この『  着丈の決め方  には

   2つの方法 があります。

 

 前から着物を寄せて、後ろで高く持ち上げ、

  そのまま前に持っていく方法

image   ➡️  image

 

 

 

* 浴衣の時のように

   前は左右の“掛けえり”、そして

   後ろは背中心をそれぞれ同時に持ち上げる方法

 

image ➡️   image

 

続いて

 どちらの方法も

 上に上げた着物を床まで下ろしていきます。

  👉ご自身のやりやすい方法で大丈夫です。

 

 

こうして

着丈が決まったら…

 

image ➡️   image

 

 

まずは上前( 左から)の着物を身体に沿わせます。

 👉“ おくみ線”を親指と人差し指の間に。

 

この時に

 右手はまっすぐ、床に平行に持ちます。

 

 

そして今度は着物を持ち替えて…

 

image ➡️   image

 

下前( 右から)の浴衣を身体に沿わせてから…

 

左脇で一気に着物を持ち上げます。

  👉歩きやすいです。

 

 👉普段着物    5センチほど

  フォーマル着物  10センチ

 

 

 

image ➡️  image

 

 

そして、お腹と、後ろの腰回りのシワを取り…

腰ひもを当てていきます。

 

 

 

  image    ➡️   image

 

後ろでしっかりと締め、前でひと締めし、

“ひも“を上下に引きます。

 👉よく締まります。

 

 

そして左右の脇から後ろに手を入れ…

 

image ➡️    image

 

背中心から左右それぞれ脇に

シワを寄せます。

 

今回はここまでです。 


    ー リボン結びアレンジ ー

 

  

 

半幅帯・兵児帯は浴衣だけでなく、

着物( フォーマル着物以外 )でも楽しんでもらって大丈夫なのです🎶。

 

 

[ 結び方 ]

 

前板から床までの長さを取り…

  ⚠️ 帯の長さにより調整が要ります。

 

 ➡️    

 

その部分をお腹に当て、続きを身体に

回していきます。



前の帯の重なって所でしっかりと締め、

再度回し…


       ➡️   

 

そして同じようにしっかりと締め…


続いて

内側に1つ折り、2つ折りと折り上げ

肩に預けていた帯とでリボン結びをします。

 


そして続いて・・・

 続きの帯を2枚揃えて持ち上げ…

 

 ➡️   

 


リボン結びの内側を通し、持ち上げます。

 


 そして下の帯で“輪”の長い部分を…

 ➡️   

巻いてる帯の内側に入れ込み、

左右の輪を同じくらいの長さになるよう

調整します。



 ➡️    

 

この帯結びの上下を押さえたまま

前に回し…


帯の形を整え、出来上がりになります。


 

今回はここまでです。




インスタグラム     ー 最近の着物生活👘 ー


 

 

 


✳️   自装・他装スター

         着物を楽しんでみませんか音譜


 


[自装]⚜️初心者向け着物を楽しむコース

    ⚜️初心者向けマスターコース


[他装]⚜️人に着せるスキルアップコース

    ⚜️ 人に着せるランクアップコース




👉お申し込みの方はこちらから💁‍♀️


本日、最後までお付き合いいただき、

  ありがとうございました🙇‍♀️。



着物を楽しんでいただく一助になれば

幸いです✨。


 


簡単着付け教室では浴衣・着物の着付けお手伝いや個別レッスン、ワンポイントレッスンなど、お客様に合わせたレッスンメニューをご用意してます。


✅個別でのレッスンを希望されてる方
👉 個別レッスンがあります

✅浴衣・着物の少しだけのレッスンを希望されてる方
👉 ワンポイントレッスンがあります

✅家にある着物を着てみたい方
👉 訪問や出張も可能です

✅手ぶらでレッスンしたい方
👉 浴衣や着物のレンタル🆗

 

希望に合わせたレッスンで

👘着付けできます👘