開催まで1ヶ月となりました。
こちらの講座。
https://ameblo.jp/kimonococohana0316/entry-12631169714.html
おかげ様でたくさんのお申し込みをいただいております。
今回の講座の開催にあたり
主催側として
何よりも配慮しているのは
感染症対策です。
・体調管理
・消毒徹底
・換気
・蜜になりにくい導線の確保
・参加者様の座席を離してソーシャルディスタンス確保
・マスクはもちろん、フェイスシールド着用
などなど
考えつく限りの対策をいたします。
また
講座中にランチタイムを設けていますが
その際も前方で私がスピーカーとして車いす着付けのお話を少しさせていただきますので
参加者様はそれをお聞きいただきながら簡単にお食事をしていただきます。
ですので、お食事中の歓談はありません。
そして
最後にいちばん大きな決断をしたのが
(そしていちばん悲しいお知らせが)
講習会後の交流会や打ち上げなどは
開催いたしません。
という事です。
残念ですよね。
寂しいですよね。
申し訳ありません。
主催側の我々もとても悲しいです
せっかくお越しいただきましたみなさまと
講習会後にお食事でもしながら
ゆっくり語り合い交流を深めようと
私たちもとても楽しみにしていました。
しかしながら
主催者スタッフ皆で
充分に話し合いをした結果
【全国的にみても、また大阪の感染状況を見ても
収束に向かう気配はもちろん無く、少しずつ拡大傾向にある現状である事や
成人式の為の技術の研鑽にお集まりいただく皆さまの健康を少しでも脅かすような事は絶対にしてはいけないという強い責任感】
からブレずに
【技術の向上にお集まりいただく皆さまに
出来うる限りの最高の講義とお稽古でお返ししよう】
という結論に至りました。
交流大好き
打ち上げ大好き
な我々スタッフは
「ホンマはみなさんといっぱい喋りたいねん」
と、とても残念に思っています。
しかしながら
「その熱い想いを講義にぶつけて、みなさんにお届けしよう」
と、初心にかえりさらに燃え上がっている次第です。
吉澤先生は
『全力で頑張ります。いえ、全力以上で頑張りたいと思います。』
とおっしゃっていました。
え?吉澤先生の全力でも凄いのに、さらにそれ以上とは。
と、密かに武者震いしております。笑。
長々と書き連ねてしまいましたが
以上のように感染症対策には充分に留意して
開催いたします。
またどうしてもご心配の方向けに
zoomによるオンライン受講も可能ですので
ご検討くださいませ。
また
講座ご受講者様を対象とした
「オンラインおさらい会&女子会@zoom」
を、12月上旬に開催いたします。
(無料)
実際の講義で学んでいただいた技術を
ご自宅で復習していただき
さらにzoomのオンライン講座にて完璧にマスターしていただけるようフォローアップいたします。
(こちらのオンラインおさらい会は、スキルアップ講座のご受講者様のみご参加いただけます。詳しくはお申し込みの方に直接ご連絡いたします。)
以上のように
感染症対策に対しましては
出来る限りの努力をして
皆さまのお越しをお待ちしております。
「ご安心ください」
とは、言えませんが
ご検討のご参考にしていただけると幸いです。
以下 参考までにキャンセルポリシーを記しておきます。
*キャンセルポリシー
感染症対策の観点より体調不良、体調不安によるキャンセルは当日までお受けいたします。
その際は振り込み手数料を差し引いた全額を返金致しますので、万が一体調にご不安がある場合は恐れ入りますが参加をお控えいただきますようお願い致します。
また、大阪府下の感染拡大状況によっては、直前であっても開催を中止する場合もございますのでご了承下さい。その場合は手数料を差し引かずに全額返金いたします。
イベントお申し込みはこちら