学生さん達が夏休みになる前に、
行っておきたかった「日本の巨大ロボット群像展」。
7月に行ってきました。
第1章から第7章まであり、大変面白い展示内容でした。
第一章の展示、パトレイバーのイングラム模型雛形でお出迎え。
第2章は「鉄人28号」の変遷。
鉄人28号って1960年に実写版があったんですね。
アニメ化は1963年ですが、幼稚園の同級生の
青い鞄にカラーの鉄人28号が描いてあったのを
とても鮮明に覚えています。
(私は1962年生まれです。)
そして進むと、
これがっ!
私の年代では、ドはまりの
「マジンガーZ」!
「見たか君は~マジンガーゼエット、聞いたか君は~マジンガーゼット!」や
「人の命は~尽きるとも~無敵の力~マジンガーゼット」で始まる
水木一郎さんの挿入歌を、今でもワンコーラスは歌えます。
それから、
「若い命が真っ赤に燃えて~」の
ささきいさおさんの歌で始まる「ゲッターロボ」や
「眩しい空と~輝く海と~」の勇者ライディーン。
位までは同時代で見ていました。
忘れもしないガンダムは高校生時代、
東海テレビをキー局として放送されていたのを、
これまた、同時代で体感しています。
ガンプラには全く興味がなく、
随分前に、「さゆりちゃんのガンヲタ」
で、ガンプラが4億6000万個(2016年時点)売れた事を知り
改めてその凄さに恐れ入りました。
とうに5億個以上は売れたでしょうね。
社会科見学?美術科見学?に来ていた学生さん達と比較しても
大きさが実感できます。
その後の変遷として、
息子達と見ていた、「勇者王ガオガイガー」
の展示もありの、
これも無茶苦茶カッコ良かった
機動歩兵の実物大展示。
会場にあった、非売品の鉄人28号のぬり絵を頂き、
図録とカッコいいイラストの絵葉書を購入しました。
も~大興奮・大満足の展示でした。
2024年9月1日までです。
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。
↓
読者登録して頂くと自動的に更新のお知らせが届きます。
↓