植え替えするよ!╭( ・ㅂ・)و ̑̑ーケープバルブ編ー | きむにぃのお気楽日記

きむにぃのお気楽日記

今夢中になっているのは【植育】【肉育(筋・贅共)】【髪育】です。
趣味の事などを中心にブログに書き留め、未来に読み返す楽しみのために書いてます。

案の定筋肉痛です

 

その痛みたるや

 

洋式便器に座るのも躊躇うほどです

 

(;;゚;;ё;;゚;;)

 

 

きむにぃです

(ドーモデス)Oo._(:3」∠)_

 

 

昨日は生憎の雨模様で

 

完全に心を折られてしまったので

 

今日1日でガンガン進めていきたいと思います

٩( 'ω' )و ♬*゜

 

まずはメイン用土となるゴールデン粒状培養土の

 

微塵抜きと目を揃えていきます

ァィ(。・Д・)ゞ

 

左から小粒以上・小粒・細粒・微塵です

 

当然ながら小粒が1番多く取れました

 

というわけで約30Lを1時間半ふるいましたよ

(´-∀-`;)

 

微塵は・・・もはや種蒔き・挿し木用土に近いものがあるので

 

そういう機会があれば使おうかな

(。-`ω´-)ンー…

 

大半はバーミキュライト

 

細粒は苗レベルのものがきたら使おうかと

 

その時は赤玉細粒でも加える必要はあるかも

(´ー`*)ウンウン

 

これがメイン用土となる小粒

 

軽石が入っているができるだけ取り除いた

 

軽石を入れるなら入れるで割合と種類を選びたいからね

(;^ω^)

 

中粒までいかない“小粒以上”は

 

ロストラータの植え替えで使うつもりです

 

根もゴツイのでちょっと粒の大きい土を使いたいので

(。-`ω´-)ぅぃ

 

 

・・・と、ふるいも終わったので

 

いよいよケープバルブの植え替えです

(。・ω・)ノ '`ィ

 

ちなみに冬型ケープバルブの植え替え時期は秋頃

 

9~11月頃と書いてあったと思います

 

今の鉢では管理が大変なので

 

今回は人の都合で植え替えちゃいます

 

ごめんなさい

┏○)) ペコリ

 

なるべく暑くなる前に養生してもらいたいけど

 

ほぼ休眠に入る株もあって

 

タイミング的には微妙です

(´-∀-`;)

 

なるべく根のダメージを減らして

 

早い回復も目指します

(゚ェ゚(。_。(゚ェ゚(。_。*)コクコク

 

今回使う鉢は“プレステラ105深鉢”

 

割とバリがあるものも・・・

(-ω-;)ウーン

 

こういうのはカッターで軽くバリを切り落としておきました

(´∀`)bグッ

 

今回の用土の配合は

 

ゴールデン粒状培養土小粒:2

赤玉土小粒:1

鹿沼土小粒:1

ひゅうが土小粒:1

ベラボンサキュレント:0.5

くん炭:0.1

マグァンプK中粒:適量

オルトラン細粒:少量

 

購入から今まで水を上げてから3日ほどで表面用土が渇き

 

草体にあまり変化がないもの

 

水切れまで行くとまずいかもしれないけど

 

乾燥に強い種はこれで行こうかと

(゚ェ゚(。_。(゚ェ゚(。_。*)コクコク

 

すぐ草体に変化が見られたラケナリアやプラティフィラあたりは

 

赤玉土を増やすか迷ったのですが

 

結果的にはセラミス:1で加えています

 

とりあえずはこれで様子見です

|д・)ソォーッ

 

 

それではここからは

 

ケープバルブたちのありのままの姿を・・・

(*´益`*)ニタァ

 

植え替えするのに鉢をどうしようか?とか

 

どのくらいが適切か?とか

 

参考にしてもらえれば

(。-`ω´-)ぅぃ

 

エリオスペルマム・パラドクスム 霧氷玉

 

画像のように植わってたんだけど

 

下から上に芽を伸ばして

 

上から下に値を伸ばす・・・

 

これが正解なの??

( ,,`・ω・´)ンンン?

 

植える時は折れない程度に正してみました

 

 

エリオスペルマム・プロリフェルム

 

根の先に塊根があって

 

そこからまた根が出て・・・と複雑

 

根は横に広がってたので幅のある鉢がいいかも?

 

 

エリオスペルマム・アルキコルネ

 

得体のしれない子分は

 

本体から出てきた新芽でした

(´-∀-`;)

容姿が違うし

 

まったく別のところから生えてきたので

 

てっきり別物だと思ったのに・・・

 

なかなかのやり手ですな

(*´-∀-)フフフッ

 

 

ブルビネ・トルタ

 

ウランテラと見分けつかねーよ!

"Σ⊂(☉ω☉∩ ) 壁ドンッ!

 

って思ってたら

 

トルタは塊根、ウランテラは球根でした

アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ

 

唯一根に色彩があって見入ってしまったよ

(・∀・)モェ!!

 

 

トラキアンドラ・トルチリス

 

これは植替え前に葉が落ちた

 

得体のしれない塊が3個出てきた

 

分球したのか??

 

それにしても成長点がなんか・・・

 

腐ってるんじゃないのかな??

(-ω-;)ウーン

 

ちょっとぐにゃぐにゃなんだよね~

┐(´~`)┌ ヤレヤレ

 

 

ドリミア・ウランテラ
 
あるよね、こういう食べ物
 
“野蒜”だっけ??
(´゚艸゚)∴ブッ
 

 

アルブカ・ディルキュラ

 

草体のわりには球根は小さかったな

 

あれだけ長い葉を出してるから

 

もっとどっしりしてるかと思った

(。-`ω´-)ぅぃ

 

 

アルブカ・ブルース ベイエリ

 

THE☆球根って感じだった

 

でも透き通るような乳白色で

 

皮みたいなのはないように思う

 

こういう球根多かったけど

 

外部からのダメージがあった時

 

どうなるんだろ??

(。-`ω´-)ンー…

 

そこだけ修復するのかな?

 

それとも腐ってしまうのか??

ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

 

 

ドリミア・プラティフィラ

 

この球根は上半分は緑色してた

 

もしやちょっとくらいなら地上に出ても大丈夫なのかな??

 

ちょっと変色が確認できるとそう思ってしまう

(´-∀-`;)

 

 

ドリミア・イントリカータ

 

やはり綺麗な球体

 

地上の枝状の葉と同じように

 

地中でも根を深く伸ばしてた

(。-`ω´-)ぅぃ

 

深鉢で正解だったかな

( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

ラケナリア・アロイデス クアドリカラー変種

 

不思議な球根してた

|ω・。)ジィ…

 

タコみたいでしたよ

 

この足みたいなのが一周ビッシリついてるんだけど

 

分球?ではないのか??

 

根とは違うような・・・

 

分球だとしたらモリモリ新芽でちゃうよ?!

ガ━━━(゚ロ゚;)━━ン!!

 

 

ラペイロージア・シレノイデス

 

とにかく毛細根が凄い

 

そして切れる

 

切れても平気じゃない??ってくらいもさもさ

 

そして球根?三角錐の形っをしてた

 

なんか不思議な形で見た事なかったな

( *゚ェ゚) *_ _)ゥン

 

 

オーニソガラム不明種

 

球根同士でくっついてるのかと思ったら

 

割とすぐバラバラになった

(;^ω^)

 

なるべく密集した群生の姿に育てたいので

 

寄せて植えました!

 

 

専用のシステムトレーに入れてみました

 

これで持ち運びや潅水が楽になります

(´-∀-`;)

 

けど、システムトレーがやや柔らかいので

 

ちょっと期待外れかなぁ~

 

もう少し張りがあるとよかったな

 

とりあえずはまとめて持ち運び可能にはなりました!

 

お疲れモードのプロリフェルム

 

やっぱり植え替えでダメージがあったか

(;´・ω・)

 

パラドクスム

 

こちらもグッタリ

_ノ乙(、ン、)_グッタリ…

 

どのみち生育期は過ぎるから

 

落葉しても仕方ないっちゃ仕方ないんだけど

 

球根が枯れてしまうのはダメよ?

(乂∀・)ダメ

 

 

さて、このままLED照明の距離を少し取って養生します

 

このまま落葉して休眠が大半のパターンかな?と思います

 

続報があればまたブログで!

|ω・`)ノマタネー♪☆彡