近所といいますか
歩いて数分のところに
一見、新築の家にしか見えない
洋菓子店がありまして
前から気にはなっていたのですが
その店はいつも閉まっておりまして
云わば幻というべきか
知られざる隠れた名店なのか
まぁ滅多に買う事のできないお店が
たまたま通りかかったら開いておりまして
それならば、いつ買うの?
今でしょ
つーか今しかねぇだろ
とまぁ買いました
生チョコケーキ 250円
正直、こんな小さくて250円
と思いましたが
食べて納得のクオリティでした
なんでしょう…特に凝った点もなく
かといって、飛び上るほど美味しい![]()
まではいかないけど
シンプルを極めると
こうなるんだなぁ…という味です
特徴があるとか変わった味ではないけど
チョコ特有の変なクドさというかアクが皆無で
こうすんなり、のどと胃に
やさしくいきわたるようなスマートさと申しましょうか
無駄なものそぎ落とした
ソリッド感というか…
ともかく、なんかスゲー
なんですよこのケーキ
上品という感じではなく
シンプルで奥が深い…
なんか匠の技を垣間見た
恐るべしケーキなのです
この他にもおすすめの
かぼちゃプリンを買ったのですが
これは最近仲直りした母に
大半を分け与え為、写真がない
それはまたの機会として
正直とんでもないケーキ屋を見つけてしまったようです
ちなみに話を聞くと
不定休なので
買えるかどうかは完全に運まかせなのだ
正直私が買った時間帯まで
営業してたこと自体が奇跡的みたい
…結構気に入ってしまったので
また買いたいのだが
果たして買えるかどうかですね…
