10月1日、月の初めから
CEATEC2013に行ってきました
幕張って東京ビックサイトほど
頻繁には行かないのでいつもルートを忘れます
去年一昨年は行ってないのでわかりませんが
最後に行った年に比べ盛り上がりというか
活気が無いように思えます
あ~それもそうか
消費税8%に上がりましたからね
まぁプレスリリース日だったこともありますが
大手ブースも派手さはなく、粛々とした感がありました
ちょっと言わせてもらえば日ケミとニチコンの
やる気のなさはなんだろうという感じですね
ROHMから頂いた
セミナーでのお土産の扇子
いろいろお・も・て・な・しを受けました
まぁROHMさんもディスクリートのリード品を
中止にしなければ、色々採用できたんですがね…![]()
このCEATECで元気があったのは車関係で
TOYOTAとHONDAは1ホールまるまる借りきって
試乗会をしておりました
セグウェイもどきを開発
さすが経団連の中核ですから
アベノミクスの恩恵を受けるだけの事はあります
増税賛成派は違いますね~~(笑)


