子供の姿勢・・

 

ほんとあの動画は皆さんに見てもらいながら

 

解説してあげたいと思うくらい衝撃でした不安

 

 

 

 

 

子どもに対しての整体は

 

子供だから身体も柔軟だし必要ない

 

と思う方は多いと思います。真顔

 

私も15年以上前までは病的なものを除いて

 

必要はあまりないかなと思っていましたが

 

しかし

 

現代のからだにたいしては(大人も)

 

絶対に必要だと感じてます。

 

 

なぜか。。

 

 

一応その前に一般的にどうみているのかを

整体や専門家などのサイトをみました。

ざっとまとめるとこんな内容になります。

 

 

ゲーム・スマホの使用時間が多くなったこと。

 昔ほど運動する子供が少なくなり、そのせいで運動不足で

 筋力低下が起き姿勢が悪くなる

悪い姿勢が脳に記憶されて治らない

生活リズムの変化 夜遅い・朝ごはん食べないなど

 

●姿勢が及ぼす影響 (内臓機能低下・かみ合わせなど)

●悪い姿勢とは (スウェイ・ホワードヘッドなど)

●ストレッチ・トレーニング紹介

●姿勢で気を付けること

など

 

結果、運動やストレッチをして

 

姿勢も意識して良くしましょう。

 

と、どこも

 

内容はほぼ一緒の事を言っています不安

 

 

 

あと姿勢の専門家が教える

10秒で治る!子どものねこ背のばし

 

 

 

 

 

背中をさすって10秒

ストレッチ・いい姿勢を意識。

これでオッケー。

 

酷くない?

20年以上前ならまだしも未だに

これで治ると思っているとは。。

専門家が聞いて呆れ悲しむ。。泣き笑い

専門家といっても只の柔整師ですが。。w

 

所詮、なんにせよ専門家も信用できない

素人でも情報発信できる良くも悪くも

大変な世の中になっています。。

 

 

 

 

悲しみながら次回へつづく