昨日はサンガスタジアムクリーン大作戦に参加してきました。リーグ戦が終わってからも月1回くらいのペースでサンガスタジアムに行ってますね。さすがに1月は行くことはないと思いますけど。せっかく近隣のスタジアム、できるだけきれいに使いたいと思って、今回参加することとしました。

 

 

1日経っての感想ですが、絶賛筋肉痛です。ここ最近、外出の関係でかなり歩行距離があるのもあるんですけど。

きれいにするというイベントの考えはよかったと思います。ただ、それを目的にするのであればちょっと中途半端な仕上がりになってしまったような気がしました。掃除すると決めた以上、妥協したくない立場なので。私は座席の拭き上げに参加しましたが、1列(約20席)を終えるのに40分かかってしまいました。作業のコツを掴むのに時間がかかったのもありますけど。次の20席が10分で終わったのでどれだけコスパの悪いやり方をしてたんだか。40席くらいしかできませんでした。座席といっても座る部分以外にも支える部分だったり、跳ね上げ式なので回転する軸だったりいろいろあるんですよ。見えてる部分を拭くことを考えればそんなに時間かからないんですけど、小さな隙間を拭けばそれ相応に時間がかかりますし、裏面を拭くのも面倒ですね。どこまでやればいいのか分からなかったので、それなりに丁寧にやりましたよ。

正直なところ、もう少し達成感を考えるのであればゴミ拾いを軸にやればよかったのかもしれません。あの人数で座席を拭くことで完成形にもっていくのは難しいですから。

 

 

ただ、こうしたイベントをやる意味がないかというとそうではなかったです。特にスタジアムを使うことに関してもう少し使い方を考えようという心を育むことができるからです。先日終了したW杯で日本人がゴミ拾いをしていつもながらの称賛だったようですけど、ある種これも当たり前の発想なんですよね。自分たちが気づいてゴミを拾っとけば業者の人の余計な労働時間を減らすこともできるわけです。小さな気づきで社会をよくするなんて大それた言い方ですけど、それができるわけです。

私が見た意見としてもスタジアムを汚さないようにしようというのを見かけましたからね。やる価値はあったと思います。

普段から試合後だったと思うんですけど、清掃ボランティアはやってると聞いたことがあるので、もっと大々的に宣伝してもいいかもしれません。小さな善意で余計なコストをかけないのであればそれはいいことでしょうし。責任を重くすると大変ですので、気軽にこうやって参加できるのは悪くないと思います。



最後にスタ内の人工芝エリアに入ったので選手入場口撮影しときました。




1年間、様々な思い出があったサンガスタジアムでしたが、このスタジアムをもっとよくしていきたいと思ってきましたね。

来年も様々な形でサンガを応援できたらと思ってます。