ワンオペワーママ

整理収納アドバイザー

aki です♡

 

ワンオペワーママで忙しくても

余白は作れます☺︎

 

お片付け・思考の整理・時短家事・子育て

について発信しています♡

 

こんにちは♡

整理収納アドバイザーのakiです。

 

 

 

 

 

先日、おかたづけ訪問サポートに

行ってきました♡



 

 

 

やっぱり実際にお客様と

お話ししながら手を動かすと

私自身も学びがたくさん!♡

 

 

 

とっても楽しい3時間でした^^

 

 

 

 

 

今回サポートさせて

いただいたのは

 

キッチン横の物置

 

 

【before】




 

お悩みとしては

 

・片付けてもすぐに散らかってしまう

・いろんな種類の物を置いていて、ごちゃごちゃした空間になる

 

 

片付けて、モノが増えすぎないようにしたい!

とのご要望でした。

 

 

 

 

整理収納の基本、まずは

要・不要の判断をする

ところから始めていきます。

 

 

 

どんどん出して確認していきます。

 



 

 

物を取り出して

手にとって確認してみると

 

 

「あ〜これ、ここにあったんだ!」

「ないと思って別のものを買ってしまっていた」

「頂き物をとりあえず置いていて、そのまま放置していた・・・」

 

 

など、どんどん

お客様ご自身で気づきが。

 

 

 

 

お家の中には

「なんとなく」置いてあるものがたくさん。

 

 

 

 

この「なんとなく」を

見過ごしていくうちに

どんどんモノが増えていき

 

使いづらい空間になってしまいます。

 

 

 

 

 

 


要・不要の判断をしたのちは

・どこに置けば使いやすいか?

・家族が使いやすい場所はどこか?

 

をしっかり考えて

配置していきます^^


 

 

 

例えば

お子さんの工作グッズなら

お子さんの背の高さに合わせた場所へ

 

 

ティッシュなど日用品類も

お子さんが届く場所に収納すれば

補充などのお手伝いをお願いしやすくなります◎

 



 

 

【after】


 



 


不要なモノがなくなり

必要なモノだけになると

それだけで使いやすい空間に。

 

 

 

定位置が決まっていると

洗剤類のストックがどれぐらい

残っているか把握できるので

 

 

買い物前にそこを確認すれば

ストックを買いすぎたり

だぶり買いをしにくくなり

モノが増えすぎることがありません♩

 

 

 

 

また、もともとこの物置に

お客様が日常使いしているカバンを置いて

おられました。

 

 

それについて、

「こんなところにカバンなんて置かない方がいいですかね・・」

 

と気にされていたお客様。

 

 

 

 

私の回答は

 

 

全く問題なし^^♡

 

 

です♩

 

 

 

カバンだからクローゼットに

収納しないといけない

 

 

なんてことは絶対ありません^^

 

 

 

特に毎日使うカバンであれば

使いやすい場所を定位置にしておくと

 

散らかりにくいお部屋になります。

 

 

 

 

おかたづけはもっと自由でOK^^

 

 

 

ご自身の生活に合う

収納場所を決めていきましょう♩

 

 

 

 

 

 

仕上がりに

とても満足していただけました^^

 

 

 

 

お片付け訪問サポートのモニター様

引き続き、募集中です♩

詳しくはInstagramのハイライト

「モニター募集」をご覧ください♡

 

 

 

 

 

 

 

Instagramはコチラから♡

 

 

 

 

stand.fmはコチラから♡

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村