こんばんは。
札幌・ペーパークイリング教室『kikki's nest(キッキズネスト)』

 

講師の関根みず葉です。
 

 

 

引っ越しシーズンだからでしょうか?
出かけた家具店やホームセンターがどこもとても混んでいました。
混んでいると困るのが店員さんが見つからないこと。そして、見つかっても何だか気忙しそうなこと。そんな時こそ落ち着いて、と店員さんと自分に言い聞かせるのでした。



学びと遊びの旅「びびび」レポート、最終回です。

前回の旅でも参加した渋谷PARCO・Part1「WRAPPLE」での
ハンドメイドワークショップに参加してきました。

とても楽しかったので、ぜひもう一度と思っていたら、
奇跡的に日程が合い大興奮で予約をしました。
LEAF & LeaF・ふくだじゅんこ先生のカードメイキング講座です。

渋谷駅まで順調に着いたのですが、何と渋谷駅で迷子になるという失態をおかし、遅刻してしまいました。(案内板どおりに進むとぐるぐる回って同じところに出るという・・)

慌てて作ったのはこちらです。

 

 

 

 

 

 


コーヒーで染めた紙にコーヒーにちなんだスタンプをペタペタ。
写真は表紙だけですが、何ページも素敵なカードがファイルされているんですよ。

 

 

 

 

 


次々と回ってくるキットから、自分にぴったりくる色やレイアウトを
選んで決めて制作していきます。

 

 

 

 

 


即決するのは、なかなか難しく、残念ながらワタクシは完成できませんでした。経験と練習を積むと、スタンプも上手に押せるようになるはず!

 

 


 

 

 

個性豊かなスタンプにいちいちワクワクしてしまいます。そして、お隣やお向かいの席の方のを見ては、悩んでしまいます。(だから、作業が遅いのですが・・)
 

 

 


 

ふくだ先生の渋谷・WRAPPLEでのワークショップは、今回で一旦終了となるそうです。ふくだ先生の素敵な作品は、ブログホームページでたくさん拝見できます。
おすすめです。ぜひ一度ご覧くださいね。


 
今回の「びびびレポート」は、いかがでしたか?

こういったワークショップや美術館巡りで得たテクニックやアイディアをペーパークイリングに生かし始めています。

季節が巡り、また春がやってきますが、去年と同じ春ではありません。ワタクシも去年とは違う新しい提案をしていきたいと思います。
 
ぜひ、教室で新しい作品・ワークショップで制作した作品なども
お手にとってじっくりとご覧ください。

 


 

 

スイートデコレーション スマート&スイート教室
ペーパークイリング季節の1day講座

初めてさんもベテランさんも楽しくワイワイ
ペーパークイリングで季節を先取り、リフレッシュしませんか?
4月の課題
「ライラックのカードorフレーム」
3,240円(受講料・材料費)

 

 8日(金)10:15~13:15/13:30~16:30  南郷店(4名様)
13日(水)10:15~13:15           発寒店(6名様)
15日(金)10:15~13:15/13:30~16:30  西岡店(5名様)
22日(金)10:15~13:15/13:30~16:30  栄町店(3名様)

 

お道具は、すべてご用意がございます。
手ぶらで気軽にご参加ください。

詳しくは下記までお問い合わせください。

 

 


 

 


当教室会場で開催します!
「ISA2級スクラップブッキングインストラクター認定講座」

国際スクラップブッキング協会(ISA)
講師:1級インストラクター三上良子先生
札幌・スクラップブッキング教室~haruru**~

 


初回4月10日から月2回、全10回を予定しています。
残席1名さま
講座内容・料金・システムなどについては
三上先生までお問い合わせください。
メールでよろしくお願い致します。
 

 

 

 

 

 

**************************

 

 

Paper Quilling kikki's nest..

 

お申込み・お問合せは

ホームページまたはメールでお願い致します。

 

 

**************************