おはようございます。
札幌・ペーパークイリング教室『kikki's nest(キッキズネスト)』

講師の関根みず葉です。こんにちは。
 

 

 

昨晩、札幌に戻ってまいりました。
千歳に到着した時は晴れていて満月も見えたのに、みるみる雪が降り出して、また雪の朝になりました。北海道の春は、もう一息、もう少し先のようですね。



さて、日程を決めずに上京した今回の「びびび」学びと遊びの旅ですが、「この展示会ははずせない!」と、昨日の帰札になりました。

『AJCクリエイターズコレクション展 2016』

 

 

(写真お借りしました)

 

 

この展覧会では、
AJCクリエイターズコンテストの入賞作品が展示されています。
昨年度よりペーパーアート部門が新設され、
ボタニカルクイリング・ジャパン チーフインストラクターのなかたにもとこ先生も審査員を務めていらっしゃいます。
また、招待作家として作品も展示されています。

 

 


 

ポスターのコスチュームジュエリーは、昨年の大賞作品です。
今年の大賞には、ボタニカルクイリング・ジャパン認定講師の
しらすすえみ先生の作品が輝きました。

 

おめでとうございます!
 

枠にとらわれない、素晴らしい作品に大変感動しました。
ペーパークイリングの可能性と、
アートとしての芸術性を感じさせてくれる作品でした。


ちょうど会場においでになったしらす先生をお話をさせていただき
お祝いをお伝えできました。
激励までいただき、「来年はワタクシも!」と心に誓いました。

 

しらす先生のブログはこちらです。

 

また、ペーパークイリングの作品も多数出展されていますし、コスチュームジュエリーやファブリックアートも大変な美しさです。
会期は、27日までとなっています。
桜が見頃の上野公園をそぞろ歩き、美しい芸術に触れてみては
いかがでしょうか?ぜひ、皆さんお出かけくださいね。

 

 

少しずつ、着々と、広がるペーパークイリングの世界。
その端っこにいるワタクシですが、
広がっていく世界を実感して、とても嬉しく思いました。

 

触発されて、ワタクシも巻く手に力が入ります。
(って、無駄な力を入れてはダメですが)
やる気が上がってきましたよ~!

 

 

 


スイートデコレーション スマート&スイート教室
ペーパークイリング季節の1day講座

初めてさんもベテランさんも楽しくワイワイ
ペーパークイリングで季節を先取り、リフレッシュしませんか?
4月の課題
「ライラックのカードorフレーム」
3,240円(受講料・材料費)

 

 


 
  8日(金)10:15~13:15/13:30~16:30  南郷店(4名様)
13日(水)10:15~13:15           発寒店(6名様)
15日(金)10:15~13:15/13:30~16:30  西岡店(5名様)
22日(金)10:15~13:15/13:30~16:30  栄町店(3名様)

 
お道具は、すべてご用意がございます。
手ぶらで気軽にご参加ください。

詳しくは下記までお問い合わせください。

 

 

 

 

 

 


 


当教室会場で開催します!
「ISA2級スクラップブッキングインストラクター認定講座」

国際スクラップブッキング協会(ISA)
講師:1級インストラクター三上良子先生
札幌・スクラップブッキング教室~haruru**~

 


初回4月10日から月2回、全10回を予定しています。
残席1名さま
講座内容・料金・システムなどについては
三上先生までお問い合わせください。
メールでよろしくお願い致します。
 

 

 

 

 

 

**************************

 

 

Paper Quilling kikki's nest..

 

お申込み・お問合せは

ホームページまたはメールでお願い致します。

 

 

**************************