明日はお花見です♪ | 学生にイキイキのきっかけを届ける学生プロジェクト ~キッカケ公式ブログ~

最近日中は暖かかったせいか


すっかり桜も満開ですねハチ


僕の家の近所の桜も満開です晴れ


学生団体キッカケブログ-2009_4_4桜


桜ってホントきれいですねドキドキ


桜の花を見るたびにまた一つ自分の成長を実感します


来年の春には自分はいったいどうなってるか・・・なんて考えたりしましたニコニコ



さて


明日はキッカケ含む他団体との合同開催で


100人でお花見をやります!!


心配された天気も大丈夫そうなので良かったです


まだ参加受付中なんで予定がつく方は一緒に楽しみましょうぶーぶー



桜も好きですが断然花よりお酒派のかどでしたッビール




<以下、告知文>

~100人大規模お花見~

『夢中にLINK! vol.2
~刺激的な出会いがここにある!~』



《イベント詳細》

○日時:
4月5日(日)13:00~18:00※
雨天の場合は4月12日(日)に順延

○集合:12:30@原宿駅表参道口

○場所:代々木公園

○コンテンツ:夢中クイズ、100人電車ゲームなど♪

○参加費:新入生は無料!(2年生以上は2,000円、社会人は3,000円)

○参加人数:100人!

○申込方法:以下のフォームよりお申し込みください。
http://my.formman.com/form/pc/6GsPEDhrM73NiKYz/

○主催団体
就職支援団体Verdure(ベルデュール)
http://verdure1.kifu.officelive.com/default.aspx
【活動理念】
社会と関わり、「0.5」を創り出すことで社会に貢献する。それを通じて「自分自身」を創り出すことで成長していく。
【活動内容】
・就職支援セミナーやビジネスセミナーの企画・運営
・出版業界勉強会
・メンバー各々が提案するプロジェクトの企画・運営

学生団体Campus Latte+
http://www.campuslatte.com/
【活動理念】「将来のビジョンを持って自発的・主体的に動ける学生のきっかけ作り」という団体理念を掲げ、活動しています。
【活動内容】
Campus Latte+では、イベントとフリーペーパーの2つの媒体から、魅力的な企業の方々や社会貢献をしている団体、活躍する大学生を紹介し、学生が自身の将来を考える出会いや機会を提供しています。

同世代会議Synergy
【活動理念】
大志を抱き、各々の道を進む人達が、業種・分野を越え繋がることでSynergyを生み、未来を見据えて、これからの日本・世界を創っていく。
【活動内容】
『年4回の交流会』
様々なテーマで討論をしていく、またメンバーの活動の発表、随時参加歓迎。
『その他活動』
少数会議、野外パーティ等、随時考案中。

起業家サークルgive&give【活動理念】
皆さんは人生をかけた目標がありますか?
自分に対する自分からの視線、他人の視線により自らを貶めてませんか?
一度しかない大学生活、give&giveでは可能性を最大限に発揮する機会を提供します。
【活動内容】
1.小資本ビジネス業界研究ワークショップ
2.経営者インタビュー
3.イベント企画
4.合宿
give&giveは、勉強も遊びも大切にします

学生団体キッカケ
http://www.kikkake.jp
【活動理念】
「日本中の大学生にイキイキのきっかけを提供する」
【活動内容】
合宿・サミット・まそび・セミナー等を通じて、大学生に「出会い・学び・行動のきっかけ」を提供しています。

学生団体 GREEN TOP
【活動理念】
「地域活動を通して自分たちを成長させていく」
【活動内容】
何気なく過ごしている毎日に満足していますか?
大学というスタートラインは同じでも、『目的』を持って日々の学生生活を過ごすのと、『何となく過ごす』では、いきつくゴールはどれほど違うか容易に想像できます。
大学生という武器を最大限に活かし、また『自己成長ができる場』として参加する学生の意識・スキル・経験が身につく活動を展開しています。
共に、日本を変えて行きましょう!


※学生団体とは?
学生団体とは、理想や目的を共有し、大学から社会へ飛び出し、社会的に意義のある活動を非営利で行っている学生コミュニティのことをいいます。


是非お友達を誘ってご参加ください♪