【開催レポ・追記あり】アロマテラピー体験講座2025<夏> | 樹香-kikka-のアロマノート♪

樹香-kikka-のアロマノート♪

AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー     
   &アロマハンドセラピスト認定教室
講座の様子やご案内、アロマと植物に関連した話題、
時々、料理やスイーツ、お気に入りの小物たち、
アロマな旅なども綴っています☆
ホームページと共に宜しくお願いいたします♪

6月も終盤。

だいぶ暑くなってきましたね。

お変わりありませんか?

 

すっかりブログ投稿が滞ってしまい、

記事を溜め込んでいる状態です。

 

ブログの更新を楽しみにしてくださって

いる皆さまにはご心配をおかけして

おりますが、本当に多忙なだけで、

相変わらず元気にしております。

 

やっと時間の余裕が少し出てきましたので

またブログでいろいろと話題にしたいと

思いますが、

 

久しぶりの本日の投稿は、

 

先日、単発で行った

アロマテラピー体験講座2025<夏>の

ご報告から記事にいたします。

 

テーマは

暑い夏を元気にのりきるために必要な

東洋の知恵とアロマテラピーでした。

 

 

ダマスクローズの蒸留を教室の片隅で。

 

 

香り(アロマ)

食事

生活の工夫

 

といった3つの視点から出来る

体調管理の方法と

 

夏疲れが出やすい肌の調子を整える

ためのアロマクラフト2点の手作りを

お楽しみいただきました。

 

今回は前例にないほどの不思議な!?

ハプニングの連続でしたが、

 

 

参加者の皆さまのご協力でなんとか

無事に終えることができました。

 

写真を撮る余裕がほとんどなかったのですが、

ブログやSNSで投稿してくださっている

参加者の皆さまもいらっしゃったので、

検索などで探していただければ幸いです。

 

また、受講後のご感想も一部の皆さまから

いただいておりますので紹介いたします。

 

 

🌿カレンダーを見ると夏至や冬至、大寒等の節気は気にしています。節気の知恵や体調管理を暮らして行く上で、アロマテラピーで四季をどう過ごすか勉強になりました。(A様)

 

🌿レッスンは、この時期の過ごし方や適した精油の選び方など、東洋医学も交えたお話しで、とても勉強になりましたし、日々の生活に役立てたいと思います。ハーブティーも、それぞれ美味しくいただきました。とっても有意義で楽しい時間でした♪
ありがとうございました。(S様)

 

🌿とても楽しかったです。この時期の過ごし方、食べ物が分かって良かったです。せっかくアロマの資格を取ったので、フルに活用していこうと思います。ありがとうございました😊(M様)

 

🌿『東洋の知恵×アロマテラピーで心と体をととのえよう!』のテーマで、これからの暑い夏を健やかに過ごすための知恵を、東洋医学と日本の暦に添って、アロマテラピーを中心に教えて頂きました✨

それぞれの時期と体調に合ったアロマと食材、そしてその効果を、分かりやすく解説してもらえたので、とても勉強になりました🙏

黒田 順子 先生のセミナーは、

いつ受けても、生活にしっかり根付いた、正しい活きた知恵が学べるのをしみじみ実感😆✨実習では夏のお肌を整えるリンクルクリームとロールオンアロマを作り、さらに3種類の美味しいハーブティーも飲み放題の、嬉しいおまけ付き✨✨

とても充実した素敵な時間になりました🌿(Y様)

🌿 東洋の知恵 心と体を整えようでは、日頃から興味関心のある東洋の中医学に関する陰陽学説や生命の構成要素が特に興味深く、更に深めていきたいと思いました。気血水のエネルギーを整えることや夏至の過ごし方の【今を生きていることに感謝する気持ち】の部分が心に強く響きました✨

手作り品のリンクルクリームとロールオンは香り良く癒され、持ち歩いて使用したいと思わせる2品でした(!)

今回も有意義な時間を有り難うございました✨✨✨(M様)

 

 

 

 

 

この他にも口頭にてご感想をいただいております。

 

ご参加のみなさま、

お暑い中、教室にお越しくださいまして

本当にありがとうございました。

 

本講座でのアロマテラピーを通して、

毎日に役立つ気づきや

夏の暮らしのヒントになれば

大変うれしく思います。

 

夏はこれからが本番!

 

ブログ読者のみなさまも夏の体調管理を

続けながら暑い季節を乗りきりましょう。

 

次回のアロマテラピー体験講座は

テーマを変えて2025年秋冬を予定しております。

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

 

にほんブログ村 美容ブログ アロマスクール・教室へ
にほんブログ村

 

樹香-kikka-公式LINE

  

 

フォローしてね…

================

入門から検定、資格取得まで

対面orオンライン対応!

自分のスタイルで学べます

 

 AEAJアロマテラピーアドバイザー

アロマハンドセラピスト認定教室

✨ホームページをリニューアルしました✨

パソコンスマホ樹香-kikka-アロマテラピー教室

 


音譜各種講座・受講申し込み受付中音譜

基本からしっかり学べる

教室で使えるアロマを

楽しく学びましょう!  

 

===============

【通学・対面講座】

通学、対面のメリットは

教室で用意した精油(希少精油含む)を自由に扱えることです♪

 

🌿アロマテラピーアドバイザー認定講習会

個別での対面またはオンラインでリクエスト開催随時受付中。

日時をご相談ください。

 

🌿2025年7月期

アドバイザーコース&ベーシックコース

受講申込受付中

★鹿嶋教室 
休日クラス7/13(日開講 9:30~
平日クラス7/15(火)開講 9:30~

★香取教室
夜間クラス7/11(金)開講18:15~
★成田教室 リクエスト開催(随時)


 

🌿アロマハンドセラピスト認定講習

 リクエスト開催随時受付中

 ※日時をご相談ください。

     

🌿AEAJアロマテラピーインストラクター・アロマセラピスト共通学科対策クラス(コース開講随時)

ご都合の良い日程をご相談ください(オンライン対応可)。また、現受講生と一緒に単発受講したい場合は下記の日時と講義内容をご確認のうえ3日前までにお申込ください。HPのお知らせページも合わせてご利用ください。

 

第10講 6/15(日)  9:30~12:30 

第11講 7/13(日) 12:30~15:30

第12講 6/24(火) 12:30~15:30

 

🌿月一ワークショップ

アロマフレグランス創香体験(要事前予約)

@HERBALGUIDE

日時:6/15(日)13:30〜15:30

@ガーデンビオン成田

日時:6/28(土)13:30〜15:30

 

================

【オンライン対応講座】

オンライン講座は、

ご都合に合わせて

いつでも開講いたします。

 

★ご受講をご検討中の皆さまへ

事前説明会はオンラインで

実施しておりますので、

お気軽にお問合せください。

 

ご都合の良い日時をリクエスト!

おひとり様より随時開講ビックリマーク

 

★アドバイザー認定講習会

★アドバイザーコース

★ベーシックコース

★アロマハンドセラピストコース

★検定直前対策講座

★インストラクタ・アロマセラピスト共通学科対策コース

★アロマセラピストのためのコンサルテーション講座

★フェイシャルスキンケアコース

 

※オンラインは

希望日時をご相談いただければ

お一人様から個別対応が可能です。

お気軽にお問い合わせください。

================

 ベルその他オンラインセッション

★アロマカウンセリング

================

 

 

AEAJアロマテラピーアドバイザー

アロマハンドセラピスト認定教室

パソコンスマホ樹香-kikka-アロマテラピー教室 (kikka-aroma.com)

 

教室での定期講座や単発講座の他、

団体様(企業・自治体・学校 ・個人等)のニーズに合わせた実績のある内容にて出張アロマ講座承っております。

お気軽に手紙お問い合せ下さい