空模様が頻繁に変わって忙しい天気だった
5月最終日は、
非公開の広大な場所で行われた
無農薬栽培のローズ摘み取り体験、
これがメインでした。
香り高いダマスクローズ。
品のあるやさしい香りは
朝のうちに摘み取らないと
香りが落ちてしまいます。
農場を管理するスタッフの方から
ローズを痛めない摘み取りかたの
説明を聞いた後は
ひたすら収穫、収穫、収穫!!
その間に、
撮影会もあったりしたのですが…(笑)
それが終わればジャーマンカモミールや
教室で使用するための精油の元となる
植物の採取。
収穫したローズは265個分。
花の部分かだけで1㎏を超えていたのでは
ないかと思うほどで、
これまでで一番の収穫量だった
かもしれません。
摘み取ってからも芳醇な香りを放ち続け、
収穫させていただいたローズをはじめとした
ハーブなどの芳香植物は、
責任をもって大切に活用させて
いただくつもりです。
フレッシュな状態は当然ながら
時間の経過とともに鮮度が
みるみる落ちていくので、
急ぎ足で帰りたいところだったのですが、
何せ公共交通機関で片道4時間。
最寄り駅に到着してからも
ローズの処理をすべく買い物を
24時間営業のスーパーで材料を買い
込んでいたので、
気づけば日付が変わろうとしている時間に
なっていました。
さーて、ここからが勝負なのです。
スーツケースを玄関に放置したまま、
まずはローズが無事かどうかを
確認することが先決。
という事で続きはまた次回に
アロマテラピー体験講座2025<夏>
2025年6月22日(日)13:30~15:30
【テーマ】
今日からできる!夏のゆるっと体調管理
東洋の知恵×アロマテラピーで
心と体をととのえよう!
残席あり(6/1)
<<申込先>>
③メール、LINEで直接連絡したい場合はフルネームと携帯番号を明記してください
樹香-kikka-公式LINE
================
入門から検定、資格取得まで
対面orオンライン対応!
自分のスタイルで学べます
AEAJアロマテラピーアドバイザー
&
✨ホームページをリニューアルしました✨
各種講座・受講申し込み受付中
基本からしっかり学べる
教室で使えるアロマを
楽しく学びましょう!
===============
【通学・対面講座】
通学、対面のメリットは
教室で用意した精油(希少精油含む)を自由に扱えることです♪
🌿アロマテラピーアドバイザー認定講習会
個別での対面またはオンラインでリクエスト開催随時受付中。
🌿2025年7月期
アドバイザーコース&ベーシックコース
受講申込受付中
★鹿嶋教室
休日クラス7/13(日)開講 9:30~
平日クラス7/15(火)開講 9:30~
★香取教室
夜間クラス7/11(金)開講18:15~
★成田教室 リクエスト開催(随時)
🌿アロマハンドセラピスト認定講習
リクエスト開催随時受付中
※日時をご相談ください。
🌿AEAJアロマテラピーインストラクター・アロマセラピスト共通学科対策クラス(コース開講随時)
ご都合の良い日程をご相談ください(オンライン対応可)。また、
第 9講 6/ 7 (土) 9:00~12:00
第10講 6/15(日) 9:30~12:30
第11講 6/10(火) 12:30~15:30
第11講 7/13(日) 12:30~15:30
第12講 6/24(火) 12:30~15:30
🌿月一ワークショップ
アロマフレグランス創香体験(要事前予約)
@HERBALGUIDE
日時:6/15(日)13:30〜15:30
@ガーデンビオン成田
日時:6/28(土)13:30〜15:30
================
【オンライン対応講座】
オンライン講座は、
ご都合に合わせて
いつでも開講いたします。
★ご受講をご検討中の皆さまへ
事前説明会はオンラインで
実施しておりますので、
お気軽にお問合せください。
ご都合の良い日時をリクエスト!
おひとり様より随時開講
★アドバイザー認定講習会
★アドバイザーコース
★ベーシックコース
★アロマハンドセラピストコース
★検定直前対策講座
★インストラクタ・アロマセラピスト共通学科対策コース
★アロマセラピストのためのコンサルテーション講座
★フェイシャルスキンケアコース
※オンラインは
希望日時をご相談いただければ
お一人様から個別対応が可能です。
お気軽にお問い合わせください。
================
その他オンラインセッション
★アロマカウンセリング
================
AEAJアロマテラピーアドバイザー
&
樹香-kikka-アロマテラピー教室 (kikka-aroma.com)
教室での定期講座や単発講座の他、
団体様(企業・自治体・学校 ・個人等)のニーズに合わせた実績のある内容にて出張アロマ講座