ご縁に感謝 西国観音巡礼 道中記③ 松尾寺まで | 福来野のブログ

福来野のブログ

◇人知らずとも良心これを知る
◇今日一日を大切に感謝の気持で最善をつくそう
◇いいことはおかげさま わるいことは身から出たさび

 北陸新幹線を二本乗り継ぎ福井県敦賀駅へ更に、ローカル線

乗車で小浜線の松尾寺下車。高崎から5時間21分の乗り鉄である。

面の皮は厚くないがお尻の皮はいたって丈夫な福来野、両親に

感謝している。

 

高崎から長野まで「あさま601号」自由席。

 

軽井沢駅付近で撮影した「浅間山の噴煙」。

 

 長野から敦賀までは全社指定の「かがやき503号」。

最近のニュースに「相席ブロック」と聞く現象、主に高速バスでの

迷惑行為らしいが、新幹線でもあると聞く。

 仏教の教えのひとつ「無財の七施」に「床座施」と言うのがあって、

席や場所を譲るという心掛けが必要とある。

施しをする事、分かち合うことが苦手な人が多くなっている様に

福来野は感じている。自分だけが、自分だけに、自分だけのと言う

心持ちではなく、日常生活の中で出来る「無財の七施」を実践して

過ごしたいと想う。

 お世話になった「かがやき503号」5号車5番E席は、乗車券を

取り扱って頂いた方の配慮?快適な車両と席を用意して頂いた。

感謝です。

 

敦賀から小浜線東舞鶴行きの電車(JR西日本125系)は11時18分

発であったが、接続電車の到着遅れ(JR京都線信号トラブル)影響で

9分遅れての出発。 

 

若狭湾の風景。

 

若狭本郷駅前に設置された「ドリーム・エキスプレス義経号レプリカ」。

 

下車駅「松尾寺」、定時13時09分着。(どこで、いつ遅れを挽回?)

木造駅舎の中に「カフェ」が営業中。(道中記⑤-3に記載)

 

国道27号線から振り返って松尾寺駅を望む。

 

松尾寺駅入口から国道27号線(丹後街道)を東に約910m、松尾寺

への参詣道のひとつ南ルート(現在は府道564号松尾吉坂線)に入り

舗装路を進む。

松尾寺までの所要時間はガイドブックに約40分とある。

 

国道に別れ約800m進むと府道のヘヤピンカーブがあり、カーブの

手前前方に「西国古道」の入り口。しかし、「熊に注意」の立て看板と

草丈の長い雑草が生い茂る山道。 ここまでの道中にJR小浜線を

越える「青葉橋1」や「滅罪橋」がある。

 

松尾寺お参り初回(2019.09.19)に踏破している。

 

 

道標。 西国二十九番松尾寺。(手元の資料に、大正十年一月建之) 

 

見回しても緑の山ばかり、道端には小判草やヒメジョオンの花。

ホタルブクロの白花にも再三呼び止められながら進む。

時折り野鳥の声も聞こえて来る、ホテルに投宿して知った事だが

この日の舞鶴市最高気温は33.9℃だった。

 

歩き巡礼のご褒美は時々見かける小さな祠や石造物。

コンクリ台に木製の祠。

 

ウツボグサにも再会のご縁、感謝。

 

松尾寺仁王門下に到着。

 

松尾寺駅を出て55分、府道に入って40分ほどで仁王門へ到着。

一応ガイドブック記載の所要時間から見れば、足腰の衰えはないな。

(自己満足の域を出ないが、アハハ)

 

ご縁に感謝 西国観音巡礼 道中記④ 松尾寺情景に続きます。