国際薬膳学院 生徒指導主事 
分校責任者の堀内知美です(*^^*)


今日は、
先週から始まった心斎橋校
初級コースの第2回目


先週、授業の中で
便秘の話になりました。


テキストを覚えるよりも
身近な人の身体や自身の身体の状態から
学ぶことの方が身につくものも多い‼️

なので
授業では、実際の弁証に基づいて
薬膳的なお話をすることが多いのも
国際薬膳学院の特徴


薬膳には【弁証力】が必要なので
初級コースから
その力を養うために
色々な症例を扱います



授業内に便秘の話になり
ご家族の便秘のタイプを弁証し
この1週間試してみた
報告をしてくださいました。


胃腸が弱く
冷え性気味

ヨーグルトでも
ゴボウでもあまり改善しない
薬もあんまり


脾気虚で冷え持ちなご家族には

3種類のきのこと大葉の味噌汁で
補脾、補気、理気、温中で
身体を整える


4日目から毎日便が出るようになり
ご家族もこれいけるかも!との実感

今まで色々試した中で
1番手応えがあったようです

ご家族もこの効果に
食材の力に興味が出てきたとのこと

やはり薬膳は
身体の状態を【弁証】して
それに合う食材がピックアップできると
身体の変化を体感でき
ますます興味が出てくる
学びの意欲を掻き立てられますね〜

やはり薬膳には【弁証力】が大切‼️


ただ、
流石に毎朝同じ味噌汁も飽きてきたと
言われてどうしよう?との
課題も出てきました。


補気食材で脾入り、
平性から温性のものを探して
次なる食材をピックアップしてみました

同じ効能を持つ薬膳を
色んな食材で
色んなパターンで作れる
そんな力も大切

国際薬膳学院 心斎橋校は
少人数制なので、
毎回の授業が質問や情報のシェアが
しやすいのが特徴です(*^^*)


今日もみなさん
仕事帰りの疲れた身体にもかかわらず
集中して授業を受けられてました‼️
質問の内容も的確で
理解度の高さが伺えます(*^^*)

これからの成長が楽しみな3期生です💕
来週は
気血津液についての弁証を学びます
ワクワクするなぁ〜🌟