「みんなとびきりのいい顔してけろ~~~」
「は~~~~いっ」
もう完全に、さらけ出しているチャレンジャーと
まだ少し緊張気味なチャレンジャーが一目で分かるべ
大丈夫だべ
明日にはみんな・・・・
こうなってからよっ
さあ、知る人ぞ知る
この場所・・・この景色・・・
どこかで見たことないっぺか?
村長が大尊敬する、かの有名なおじいさんが住む場所・・・
そうだっぺ、南富良野を代表するこのクマのじいさん
そうクマじいさん
悩んだ時、つまづいた時は、このじいさんの言葉をもらえばもう無敵!
村長もクマじいさんの言葉に何度助けられたことか・・・
見てみてちょ
https://www.youtube.com/watch?v=r9GZCSdkcpw&feature=youtu.be
ファーム到着 来村じゃああぁぁ~~
まずは、ちょっと早く着いたから
外周路散策すっぞ~~
ぼてっ
・
・
・
うぅぅぅぅぅぅ
泥沼にはまり、びっくりして、この下がり眉
27陣トップバッターの泣き顔は、りょうた。
あちゃ~~~
まっしろなつなぎは
見事に初日にして、土色に染まってしまったようだべ
でも大丈夫だべ。その汚れは、ファームで過ごした証
男の勲章なんだべ
つまづいたっていいじゃないか。
だってにんげんだもの。Byみつを。
何事にも怖がらずチャレンジすることで
失敗だってあるはず、だって人生だもの。Byむらを。
少し汚れているぐらいが味があってカッコイイんだべさ
そんでから、入村式
整列っっ
礼っっ
皆真剣な表情になってきたべな
ここで村長からの真面目な話。
今年の夏のミッションは・・・
レンガの家を完成させよ
その最大のミッションを抱える
今年の開拓隊の一番最初の陣はおめぇたちだ。
一番最初というのは
本当にしんどい開拓になるべさ
でもスタートでつまずいてしまうと
その後の28陣と29陣、
最後の30陣にまで影響してしまうんだべ
なんとしてでも次の28陣に繋げないといけねぇんだ
でも今回の27陣の仲間は、14人あつまったんだべ。
1人じゃないんだ。14人の仲間がいる。
これから、本当に辛い開拓になると思うが、
絶対に目標を達成して、絶対にいい27陣にしようべ
そして、ちびっこ開拓隊では約束ごとがある。
①元気よく挨拶すること
②大きな声で元気よく返事をすること
③どんなにしんどくても辛くても絶対にあきらめないこと
これを守ってくれ。
だめだ
無理だ
とういう発言はいわないでくれ。
1人ではできないと思うことも仲間がいるじゃないか
14人の仲間がいる。
みんなで諦めずに最後までやり遂げよう
背筋をピシッとさせて
とても真剣な表情で聞いてくれたべ
私たちの想いと、子ども達の頑張りに共感して頂けたら!
是非!ブログの【いいね!】とFacebookなどのシェアをお願いします!m(__)m
2018真夏のちびっこ開拓隊
2018真夏の開拓チャレンジャーへのミッション
『世界に一つだけのレンガの家
を完成させよ!』
◆日程
第27陣 7/24(火)~7/29(日) 5泊6日
第28陣 7/29(日)~8/4(土) 6泊7日
第29陣 8/17(金)~8/22(水) 5泊6日
第30陣 8/22(水)~8/27(月) 5泊6日
第29.30陣はお申込みまだ間に合います
大好評に付き、定員に限りがありますのでお早めに
↓詳細はコチラ↓
https://www.kidscomfarm.jp/information/article/441
↓お申込みフォームはコチラ↓
https://www.kidscomfarm.jp/subscription/form.html
キッズコムファームって???
家族をつなぐ子育てネットワーク
KidscomNetフェイスブックページはこちら
いいね!してね!
ファミリースポーツ&グルメスティバル2018
今年のスポフェスは一味違う!?
ただの運動会じゃない!子どもも大人も本気になれる!
美味しい屋台でお弁当いらずの「ハイパーお祭り大運動会」!
関東
日時 9月9日(日)
場所 こどもの国総合グラウンド
関西
日時 9月30日(日)
場所 万博記念公園 東の広場
詳しくはこちらをご覧ください
https://www.kidscom.asia/info/article/315
各イベントお申込・お問合せ
キッズコム本部センター
電話:0120-8909-56(10:00~18:00 日・祝のぞく)
メール:event@taskforce-pr.co.jp
H