肩こりは車中泊をする私達にとって切っても切れないテーマですキラキラ


ダイソー110円middle

ダイソー税込110円

チューブmiddle


 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

  

 

 

★★★楽しく旅をしようルンルン★★★がモットーの

「ゆとり空間ハイエースのkidamu」ですニコニコ

日本本土4極制覇を目指しつつ各地をハイエースで旅行していますニコニコ

 

時には脱線しつつ 私達らしく子供達の成長と共に旅のスタイルも変わりながら 

笑いあり・ドタバタありの家族をご紹介しています。

 

きっと4極制覇したら2周目に突入しそうですが まずは1周目を無事制覇出来るよう

頑張ります。

 

長距離移動してると

やっぱり緊張もあり

肩にはかなり負担チュー

 

 

 

 

 

 

  車内でも出来るお手軽さがいい!

今回はお手軽に取り入れられる



「チューブ」を使った肩こり対策について紹介します。




しかも100円均一でも売ってるチューブもあり

軽量で持ち運びも簡単!!!!

どこでもエクササイズができる便利なアイテムです。 

 



 

 



 

 



 

 





  実際にやってみよ!!

 チューブの効果って知ってますか?


チューブは…

筋力UPが期待されますが

車中泊などでは、

ストレッチ効果を重点におきます!

肩周りの筋肉をほぐすことで、血行を促進し、肩こりの緩和に役立ちます。

 
 私がよくするのが…
以下の2点です。


肩甲骨のストレッチ

① チューブを両手で持ち、腕を肩幅に開きます。

② 息を吸いながら腕を上げ、息を吐きながら下げます。


横引き

①チューブの中央を固定し両端を持ちます。
②体の横で腕を引っ張るようにして、肩を意識的に動かします。
 
 チューブの硬さにより
負荷のかかり具合が変わりやます。

この負荷のお陰で肩周りの血行が良くなり肩凝りが軽減されます。

 



 

 



 

 



 

 





  まとめ

 車中泊など

長距離運転や狭い空間での休息は

身体のあちこちが痛くなる事もしばしばありますが…

簡単なストレッチは

狭い空間でも出来るのがいい照れ


このチューブストレッチをする事で翌日も楽しい旅行を

続けれてると思うぐらい

身体が楽になります照れ




 

 

 良かったら

お手軽でどこでも手に入るチューブ




やってみて下さい照れ