僕が大好きなラジオ番組
広島のRCCラジオの「ごぜん様さま」
のパーソナリティー横山雄二さんがずっと東日本大震災の復興支援ライブをやられていて、
その横山さんが住む広島が大変な事になって、
いちリスナーとして、そして横山さんを尊敬するいちパーソナリティーとして何かできないかなと思い立ち上がった企画でした。
ファンの方に協力していただき、
総額231,613円の義援金が集まりました。
本当にありがとうございます。
「微力だけど無力じゃない」というのは横山さんの言葉です。
少しでも力になれればとここまでやってきました。
そして、先日広島でLIVEをさせて頂きました。
関東からも沢山の方が駆け付けて下さり本当にありがたい気持ちで歌わせて頂きました。
ライブの前に被災地を見学してきました。
被害の大きかった坂町小屋浦へ
当たり前にあったものが無くなってしまい、そのままの所もあれば、新しい建物をまさに今建てているところもありました。
道端の積み上がった土砂の中には、ハンガーや洗濯洗剤の容器、子供のおもちゃ
確かにここで生活をしていた人がいたことがわかります。
その方々が無事であった事を祈るしかできませんでした。
失われたものの大きさを感じました。
この場所からほんの数分歩くと学校があり、子供たちの声がちらほら聞こえてきました。
辛い思い悲しい思いをした子供たちもいたはずですが
真っ直ぐな瞳と有り余るエネルギーは眩しく輝いていました。
今回皆さんから預かった義援金を何に、どこに、誰に託すかずっと悩んでいたのですが、
僕の中でぼんやりと音楽、スポーツ、子供
というキーワードが浮かんできて、一箇所ではなくいくつかの団体や機関にお渡しする事にしました。
またその義援金の渡し先はお知らせいたします。
ひとまず広島でのご報告でした。