「在宅ケア勉強会」

1月17日
土曜日に
第4回を開催し

ファーストシーズン終了しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分の思い込み
主観的世界で
相手と出会う
今までの囲療・管護・服祉から

自分の思い込みの世界からでて
相手と本当にであう
そして
本当の自分とであう

そこから生まれる
安心・信頼・つながり・尊厳
未来医療・未来社会

・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

皆さん
回を重ねるごとに
自分の思い込みからでて
相手の苦しみのメッセージを
聴き取って
受け取って
いくことができるようになります

そして、
今までの
不安
不信
争い
が生まれる
場が

だんだんと
安心
信頼
つながり

場に変わっていきます

・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「怒らないでよ」
「怒ってないよ」
「うそ、怒ってる」
「怒ってないよ」
「顔が怒ってる」
「だ~か~ら~、違うって、人の話きいているの?」

言葉はメッセージです
相手のすべてがこめられています
相手のアイデンティティから、
信念・価値観
エネルギーから
イメージ・感情・考えまで
宇宙の外から
膨大な情報を
圧縮した
ラベル
それが
メッセージです

その
表に現れた言葉の
裏までを観ることができたとき

人と人は
本当にであっていきます

・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

卒業された
皆さんと
安心・信頼・つながり・尊厳にあふれた
未来医療・未来社会を
一緒に
これから
創り続けていくと
思うと
わくわくします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

皆さま、ご参加くださいまして、ありがとうございました。