「新板橋クリニック」・「冲永眼科・内科・外科」共催 

「わくわく健康会」

わくわく健康会とは、「本当の健康」をみずから創り出すための、体験型勉強会です。これからの病院・医院・クリニックは、病気の治療をするところだけでなく、健康を創り出すための「健康法」を習いにいく場所へと変化していきます。

健康とは?

健康とは「調和」です。

それでは、健康に生きるためには、そして、「調和」を創り出すためには、「何が」必要でしょうか?それには、「リセット」が必要です。そしてリセットの「習慣化」が必要です。それでは、何をリセットするかというと、それは、身体のリセット、ストレスのリセットです。

本当の健康が調和であるならば、本当の健康法とは、リセットの習慣化です。わくわく健康会で、身体のしくみを勉強しながら、身体の(くせを)リセットし、ストレスをリセットしていくことを体験してみましょう。

これからは、「健康法を習いに通院する医療の時代」です。

第12回 わくわく健康会

テーマ:「体内環境」のリセット

第1部:ピロリ菌、胃がんの早期発見と予防、そして「無痛内視鏡検査」
第2部:解毒、そして体内環境のリセットで、「糖尿病を治す」


場所:新板橋クリニック
日時:10月19 日(土曜日)、午後4時30分から午後6時まで
定員:15名
服装:動きやすい服装、汗をかいてもよい服装、運動しやすい靴、
参加費:無料
申し込み:参加者名、人数、ご住所、電話番号を記入の上、新板橋クリニックまでFAXでお申し込みください。
FAX:03-5248-5785