IMSグループ「未来医療」勉強会:
テーマ:リセット・プログラム
第5回 ポジション・チェンジ
「私の怒っている顔がせまってきました」
第5回IMSグループ「未来医療勉強会」終了しました。
本当の健康、本当の安心、ひとりひとりが尊厳を持って生きる、そんな社会・医療を実現する未来医療を体験する勉強会です。
自分の判断基準を観る
相手の判断基準を観る
観点を変化・運動・移動させる
第5回では、皆さん、観点を変化・運動・移動させることを体験されました。
自分、自分の脳に観点固定して見ている世界・相手。そして、相手を怒っている自分。そんな自分から、観点を変化・運動・移動させてみると・・・。
すごい形相で、おこっている自分、息もつかずにしゃべり続けて相手を非難している自分。
そんな、表情、言動、行動が目の前に迫ってきます。そして、そんな自分の想い・感情がみえてきます。そして、相手がそんな自分の表情・言動・行動をどう思っているのか・感じているのか?相手は自分のことを普段、どう思っているのか?感じているのか? 観えてきちゃいます。
医療とは、相手の苦しみを軽くする・なくすること。そして、相手の判断基準を援助すること。みなさん、ひとりひとりが、援助者として普段を仕事をしておられます。観点を変化・運動・移動させることで、いろんなことが観えてくることを体験されました。観点そして認識のリセットの練習でした。
皆さん、お楽しみさまでした。
次回は、対人援助・スピリチュアル研修です。
テーマ:リセット・プログラム
第5回 ポジション・チェンジ
「私の怒っている顔がせまってきました」
第5回IMSグループ「未来医療勉強会」終了しました。
本当の健康、本当の安心、ひとりひとりが尊厳を持って生きる、そんな社会・医療を実現する未来医療を体験する勉強会です。
自分の判断基準を観る
相手の判断基準を観る
観点を変化・運動・移動させる
第5回では、皆さん、観点を変化・運動・移動させることを体験されました。
自分、自分の脳に観点固定して見ている世界・相手。そして、相手を怒っている自分。そんな自分から、観点を変化・運動・移動させてみると・・・。
すごい形相で、おこっている自分、息もつかずにしゃべり続けて相手を非難している自分。
そんな、表情、言動、行動が目の前に迫ってきます。そして、そんな自分の想い・感情がみえてきます。そして、相手がそんな自分の表情・言動・行動をどう思っているのか・感じているのか?相手は自分のことを普段、どう思っているのか?感じているのか? 観えてきちゃいます。
医療とは、相手の苦しみを軽くする・なくすること。そして、相手の判断基準を援助すること。みなさん、ひとりひとりが、援助者として普段を仕事をしておられます。観点を変化・運動・移動させることで、いろんなことが観えてくることを体験されました。観点そして認識のリセットの練習でした。
皆さん、お楽しみさまでした。
次回は、対人援助・スピリチュアル研修です。