畑宿一里塚を過ぎ、ますます険しくなる箱根旧街道。



この後、七曲り(ななまがり)&橿木坂という、
『どんぐり程の涙をこぼす』とまで言われた、とんでもない上り坂&階段があるのだが、
本当にキツ過ぎて写真を撮る余裕も無し。
マサに地獄!



七曲りを越えてから暫く進むと、
甘酒茶屋!



地獄で仏とはこの事か!



かなり古くから旅人の憩いの場になっていたという。




こちらは大正時代の甘酒茶屋。
                    ↓



ここで我々は冷やし抹茶ときな粉餅を注文。

客席から頭上を見ると、かつて庶民の為に使われた“駕籠(かご)”が。
                         ↓



この時点でPM4:00近くになっていた。

この日のゴールはまだ先だ!