紫陽花 | 吉祥院 ~茨城県石岡市(旧八郷町)で約900年続く真言宗豊山派のお寺ブログ(お坊さんのことば)~

吉祥院 ~茨城県石岡市(旧八郷町)で約900年続く真言宗豊山派のお寺ブログ(お坊さんのことば)~

茨城県石岡市にある真言宗豊山派の摩尼山吉祥院です。
ふるさと茨城路百八地蔵尊霊場第九十一番札所に指定されており、
開山約900年の歴史を持つ由緒ある寺です。
境内の四季折々の風情や仏教について、幅広い情報を発信するお寺ブログです。

紫陽花が見頃を迎えています。

{43329434-2A2C-408C-A83B-567F1F9B2CDF}
(鐘と紫陽花)

{29531D6D-0292-4068-8128-7DCF994AD5C8}
(五分咲きの紫陽花)

ピンク、紫、青の紫陽花が
境内を彩っています。

{21155983-E01C-4FB4-BA45-6703078CD550}
(境内の紫陽花)

{790226C5-6A88-4293-A1A7-B92B03C61F5D}
(大師像と紫陽花)

{3318BBD6-648A-44E7-B4A0-4FC9C520FBEE}
(境内の水路に垂れる紫陽花)

中には、うさぎの形をした紫陽花や、
ハートの形をした紫陽花があります。

{824F8D56-8042-48AD-8C61-8063E50EF93D}
(うさぎの紫陽花)

{0F694D10-047F-4F87-8035-34D8BE43DE5A}
(ハートの紫陽花)

是非、お立ち寄りいただき、
探してみて下さい。


管理人