さざえ堂からの続きです✨

 

 

東北旅も3日目になり

行ってみたい場所、まだまだ満載なんですが

仙台空港・自宅までの帰路を考えると

ホテルから近くの一之宮だけは・・・と

やってまいりました(。-人-。)

 

伊佐須美神社さん✨

全国一之宮巡りを始めたのをきっかけに

日本の各地へ訪れることが出来るのが

本当に有難く感じます(´ー`)

 

参道には授与品が所狭しと揃っていまして

 

北海道や日本の各地から

この八方除けのお守りを求めて参拝される、と耳に入ってくる笑

 

ついつい足が止まってしまう。。。

 

どれどれ・・・

 

強運御守✨

 

なるほど。

ここからこの強運御守を身に付けて境内に入ることが重要ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

 

 

ということで

 

私も中指にかけて

手のひらに授かって境内を参拝することに✨

 

 

大切な宝物を頂いたようで少し緊張笑

 

手水舎

 

天地一ぱいひろがる力

神とひとつになった時

 

胸のむら雲、

はらえばすぐに

神の光りがてりわたる

 

皆さんはこんな経験されたこと、ありますか?

 

楼門

 

威風堂々たる佇まい✨

 

 

楼門をくぐると

 

割と殺風景なのが気になる。。。

 

仮拝殿

御祭神

伊弉諾尊(いざなみのみこと)

伊弉冉命(いざなみのみこと)

大毘古命(おおひこのみこと)

建沼河別命(たけぬなかわわけのみこと)

 

崇神天皇10年、諸国鎮撫の為に遣わされた

大毘古命とその子、建沼河別命が会津にて行き逢い

天津嶽(現・新潟県境の御神楽嶽)において

伊弉諾尊と伊弉冉命の祭祀の礼典を挙げ

国家鎮護の神として奉斎したこ事に始まるといわれています。

 

四柱の大神を総称して

伊佐須美大明神と奉称されています。

 

仮拝殿に「シャーーーー」的なニャンコがニラミを効かせていました😅

 

仮拝殿・・・

 

現在御社殿造営計画中なんだそう。

2008年10月、火災の為焼失とありました。

難航しているそう。。。

 

厄割玉

普段ならしないんだけど

 

やってみました。

 

大きな木の根元の厄割石を狙うんだけど

いつものことだけど、的に当てれない😅

 

この後ろの大きな木、樹齢300年の藤の木です✨

藤棚ではなく自然なお姿で珍しいですね✨

 

こちらは天海大僧正(慈眼大師)お手植えの檜(樹齢450年)

 

かなり大きなご神木✨

小さいお社もありました(。-人-。)

 

 

こちらは縁結びの紅葉

 

分かり辛いけど二つの幹が一つになる連理樹です✨

 

 

神代桜(かみよざくら)樹齢300年✨

 

素晴らしい杜に囲まれた神社さんです✨

 

神鶏さんも賑やかでしたよ(´ー`)

 

道主命神社(。-人-。)

 

宝物殿

 

菅原神社(。-人-。)

 

倒木となった御神木が保存されていました。

今回はミストのような気の流れは感じませんでした。。

 

境内外苑には

 

回遊式庭園があり

 

ここはあやめ苑

200種を超えるハナショウブ、アヤメ、カキツバタが見られるそう^^

 

池を眺めていたら急にコイさん達が集まってきて笑

コイのエサをお替りしたのは初めてでした(´艸`*)皆腹ペコ

 

こちら手のひらに授けて頂いた強運御守✨

 

一之宮の御朱印を拝受しました(。-人-。)

 

御社殿の再建が早く叶いますように(。-人-。)

 

 

 

 

 

✨✨✨✨✨

 

 

 

 

 

おはようございます✨

 

いつもご訪問下さりありがとうございます(´ー`)

 

久しぶりに畑ネタです(´艸`*)

 

 

 

お正月前に間引いたミニ人参さん🥕

ちょっと間引くタイミングが遅れてしまって

絡まりあってた😅

 

お料理に使おうと触るとスルッとほどけて笑

 

こんなん出ました龍

 

 

家族で盛り上がりました龍龍龍どんな家族や

 

 

今日も素敵な一日をお過ごし下さい✨