こんにちはニコニコ

今日は発達支援に行って来ました。

今日もとっても表情が良く、
ニコニコブルー音符体操から始まり、
活動も一つ一つ意欲的にこなし

担当の先生からも、「ニコニコして
表情もいいし、なんでも楽しめてて
すごいすごい拍手おねがい」とたくさん
褒められていた息子。

「次は何やるのかな〜ニコニコ」とか、
お話も結構していましたハート


お母さん「久しぶりの発達支援ですが、
もう間が空いても全然大丈夫ですねウインク」と
言ってくれたので、

ひらめき「実は昨日の個別療育の先生にも、
久しぶりでも全然大丈夫ですね、むしろ
表情もどんどん良くなってて、、、と
たくさん褒めてもらいましたニコニコ」という
ことや、母子分離もできて、自発的に
言葉を話すこと、要求を伝えることなど
出来ていたことも伝えました。


ひらめき「幼稚園選びの件で院長先生から、 

・小〜中規模で先生達に手厚く目を
かけてもらえる環境ということ。

・お勉強ばかりでも、自由すぎることもなく、
ちょうどいい感じのところ。

…という2点のポイントを教えて
いただきました。

先生達に手厚く見てもらえる…という事は


つまり、息子には加配の先生がつくと
いうことは難しいということでしょうか?」

…と、今までどうしても聞けなかった、
"加配が付くかつかないか"という点を
担当の先生に単刀直入に聴いてみました。



すると先生からの答えは

お母さん「⚪︎⚪︎⚪︎君には、加配の先生は
付けられないですね。
理由は、理解の面に問題がないことと、
行動面に問題がないからです。」

あんぐり「そうなんですね…」(思考停止)


そうか…息子には加配の先生は、
付かないんだ。付けられないんだ。
なんとも言えない気持ち。

もちろん、"加配の先生が付かない"と
言われるくらい成長した息子の成長に
じーんと来る気持ちと

"加配の先生が付かないで、幼稚園生活を
送れるの?"という大きな不安で、
気持ちは動揺。


ひらめき「娘の行ってる幼稚園に通わせると
決めてたのですが、院長先生から
息子に合う幼稚園の条件を聞いて、
正直迷って来ています。

もっと小規模な幼稚園にする方が
息子にとって、良いのでしょうか。

最初の慣れを考えれば、もちろん
気の知れたお姉ちゃんの幼稚園が良いけれど、
3年間通うということを考えた時に、
人数が少ない事が息子にとって
とても意味がある事なら、そちらを
選びたいと思っています。」


お母さん「幼稚園選び、すごく難しいですよね。
人数が多いからだめ、少ないから良いと
いう事でもないし、とにかく⚪︎⚪︎⚪︎君の
事を理解してくれる園ということが一番だと
思います。

小規模の幼稚園だと、結局学年ふたクラス合同
にして見るなどして、一緒に過ごす人数が
逆に大規模幼稚園より多くなったりする事も
あります。園自体のスペースも狭かったり。

⚪︎⚪︎⚪︎君の困りごとはとても
わかりづらく、一見普通の子と変わらなく
見えます。入園して4月泣いてたと
しても"それはみんな同じ‼️大丈夫、
ちゃんと慣れるから"などと思われがち。

でも、みんなのそれとはまた違うと
いうこと。慣れづらいという所がある子
だという事を、ちゃんとわかってくれる所。

⚪︎⚪︎⚪︎君なら、一生懸命適応しようとして
(過剰適応)頑張りすぎて、ある日
幼稚園に行けなくなったり、週末
熱が出てしまったり、、、そういう所が
心配です。

なので、うまく出来なくても大丈夫。
間違っても大丈夫と寛大に受け止めて、
促してくれる園が良いと思う。

いろんな園を見学したり、未就園児の
教室に顔を出して、園の雰囲気や先生
達の雰囲気を見ること。九月はどこも
そういうイベントが多くあるので、
顔を出してみたら良いと思う✨」と
いうことでした。


なるほど。。。

なるほど。。。


幼稚園見学の時に、先生に息子の心配事を
伝えた方がいいですか?と聞いたら、

未就園児イベントみたいな時には
お話しすることもないと思うけど、
個別に幼稚園見学をした時に、
どういう配慮をしてもらえるかを
確認するのは全然良いと思うという
事でした。

"市外となると、お母さんの負担も
大きくなるので、それは息子にとっても
良くない。市内なら、良いと思います。
送り迎え可能な場所なら"ということも
行っていました。



九月は、幼稚園見学に力を入れて、
(特に規模が小さめな幼稚園)

息子の春からの進路をしっかり
決めたいと思います‼️


あぁ、、、なんか感情が忙しい。

"加配の先生が付かない"という言葉が
私の中で、ずっとグルグルしています🌀

なんとなく、そうなんじゃないかという
雰囲気を今までも感じていたのですが

いざ、"付けられません"とはっきり
言われると、なかなかの衝撃でした。


加配の先生が付けられなくても、
その中で最大限の配慮をしてもらえる
幼稚園を選ぶしかないという事ですね不安

今はとても動揺していますが

たくさん幼稚園を見て、直接お話を聞いて、
自分や息子が安心できるように、
この秋頑張りたいと思います‼️